所属 |
岩手大学 理工学部 システム創成工学科 知能・メディア情報コース |
職名 |
教授 |
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2005年度
音響・センシング工学
-
2005年度
コンピュータ処理実習
-
2004年度
画像計測工学特論
-
2005年度
画像計測工学特論
-
2005年度
画像計測工学特論
指導学生数 【 表示 / 非表示 】
-
2013年度
卒業研究指導(学部):4人
大学院研究生(修士・専門職学位課程):8人
大学院研究生(博士):1人
研究指導(修士・主任指導):8人
研究指導(博士・主任指導):1人
学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):4人
学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):4人
学位論文審査(博士・副査):2人
論文 【 表示 / 非表示 】
-
A Morphological Filter with Region Expansion to Extract Minute Convex Regions and Its Applications to Medical Image Processing
Y. Hagihara, H. Kobatake
Systems and Computers in Japan Vol.32 ( No.9 ) 22 - 31 2001年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
A neural network with multiple large-scale subnetworks and its application to recognition of handwritten characters
Y. Hagihara, H. Kobatake
Systems and Computers in Japan Vol.34 ( No.6 ) 91 - 99 2003年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Improvement of performance to discriminate malignant tumors from normal tissue on mammograms by feature selection and evaluation of feature selection criteria
S. Furuya, J. Wei, Y. Hagihara, A. Shimizu, H. Kobatake, S. Nawano
Systems and Computers in Japan Vol.35 ( No.7 ) 72 - 84 2004年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
A fast morphological filtering algorithm
Y. Hagihara, H. Kobatake
Systems and Computers in Japan Vol.34 ( No.14 ) 23 - 33 2003年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
動的n-k最近接近傍法による画像のスムージング
萩原義裕, 小畑秀文, 大森隆司
電子情報通信学会論文誌 J76-D-II ( No.6 ) 1382 - 1389 1993年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
内視鏡下外科手術における術具操作逆運動問題への一提案
口頭(一般) 佐藤光平
日本機械学会東北支部 第43 期総会・講演会
2008年03月機械学会
-
内視鏡下外科手術ロボットのための光力覚センサー
口頭(一般) 中村昇
日本機械学会東北支部 第43 期総会・講演会
2008年03月機械学会
-
手術ロボットにおける力覚帰還システムに関する研究
口頭(一般) 篠原慎平
日本機械学会東北支部 第43 期総会・講演会
2008年03月機械学会
-
時系列画像のための動的マンモグラフィーの提案
口頭(一般) 梁谷大
機械学会学生会
2008年03月機械学会
-
重心移動を効率化した多脚歩行ロボット
口頭(一般) 川村諒
機械学会学生会
2008年03月機械学会
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
持続可能な磯根資源利用のためのモニタリングシステムの構築
基盤研究(C)
代表者: 綾田 アデルジャン 研究分担者: 萩原 義裕
支払支給期間:
2021年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2021年度・ 1,820,000円・ 420,000円
2022年度・ 1,040,000円・ 240,000円
2023年度・ 1,300,000円・ 300,000円