総説・解説記事 - 海妻 径子
-
安倍政権期における軍事強硬主義的女性閣僚増加の構造
海妻径子
女たちの21世紀 ( アジア女性資料センター ) ( 96 ) 2018年12月
機関誌
-
日本「男性労働」社会のゆくえと「ロッカールームの会話」:格差・包摂・抵抗とToxic masculinity in sports
海妻径子
スポーツとジェンダー研究 ( 日本スポーツとジェンダー学会 ) ( 17 ) 2019年09月
学術誌
-
書評 望月雅和編著、能智正博監修解説、大友りお・纓坂英子・森脇健介・弓削尚子『山田わか生と愛の条件 : ケアと暴力・産み育て・国家』
海妻径子
ジェンダー史学 ( ジェンダー史学会 ) 2019年10月
学術誌
-
書評と紹介 柳原恵著『〈化外〉のフェミニズム : 岩手・麗ら舎読書会の〈おなご〉たち』
海妻径子
大原社会問題研究所雑誌 ( 大原社会問題研究所 ) ( 733 ) 2019年11月
学術誌
-
書評 水野英莉著『ただ波に乗る : サーフィンのエスノグラフィー』
海妻径子
女性学 ( 日本女性学会 ) ( 28 ) 112 - 116 2021年03月
学術誌
-
書評 石渡尊子『戦後大学改革と家政学』
海妻径子
ジェンダー史学 ( 17 ) 2021年10月
学術誌
-
2021年大会シンポジウム巻頭言 「ポストフェミニズム」を、どの視座からいかに問うのか
海妻径子・荒木奈穂
女性学 ( 29 ) 2022年03月
学術誌
-
肉体、領土、男性国家 : 戦争における物質性の復権
海妻径子
現代思想 ( 青土社 ) 50 ( 6 ) 316 - 319 2022年06月
学術誌
-
書評と紹介 鈴木彩加著『女性たちの保守運動 : 右傾化する日本社会のジェンダー』
海妻径子
大原社会問題研究所雑誌 ( 法政大学大原社会問題研究所 ) ( 769 ) 87 - 91 2022年11月
大学紀要