研究発表 - 内舘 道正
-
可搬式長尺測長器の誤差低減に関する考察
口頭(一般) 和合健、内舘道正
2024年度 精密工学会春季大会学術講演会
2024年03月 -
Development of Estimation Program for EHL Film Thickness Based on Lubrication Regimes and Film Thickness Formulae with Physical EHL
ポスター(一般) Taisei Asari, Michimasa Uchidate
ITC Fukuoka 2023
2023年09月 -
Robust Evaluation of Skewness and Kurtosis using Probability Density Functions
ポスター(一般) Hikaru Matsushima, Michimasa Uchidate
ITC Fukuoka 2023
2023年09月 -
ロバストガウシアン回帰フィルタの出力に及ぼす重み因子と終了条件の影響
口頭(一般) 髙梨 椋平,内舘 道正
トライボロジー会議2022 秋 福井
2022年11月 -
Estimation method of micropitting life from S-N curve established by residual stress measurements and numerical contact analysis
口頭(招待・特別) N. Hasegawa, T. Fujita, M. Uchidate, M. Abo and H. Kinoshita
トライボロジー会議2022 春 東京
2022年05月 -
混合潤滑下の転がり面の接触応力分布の妥当性検証
口頭(一般) 長谷川直哉,藤田工,内舘道正
トライボロジー会議2022 春 東京
2022年05月 -
物理EHLを考慮した潤滑領域図と推定式に基づく膜厚推定プログラムの開発
口頭(一般) 物理EHLを考慮した潤滑領域図と推定式に基づく膜厚推定プログラムの開発
トライボロジー会議2021 秋 松江
2022年03月 -
鉄系鋳造材料の人工海水中における腐食摩耗特性
口頭(一般) 小島悠人,内舘道正
トライボロジー会議2021 秋 松江
2021年10月 -
射出成形におけるポリカーボネートの離型抵抗に及ぼす硬質コーティングと樹脂グレードの影響
口頭(一般) 内舘道正,山田浩輔,吉田一人
トライボロジー会議2021 秋 松江
2021年10月 -
残留応力測定と接触解析で得られたSN曲線を用いたマイクロピッチング寿命の推定方法(第2報 真実接触部とEHL油膜による荷重分担の考慮)
口頭(一般) 長谷川直哉,藤田工,内舘道正,阿保政義
トライボロジー会議2021春 東京 (オンライン)
2021年05月一般社団法人 日本トライボロジー学会
-
ポリカーボネート射出成形品の離型抵抗に及ぼす硬質コーティングの影響
口頭(一般) 内舘道正, 八重樫凜, 吉田一人
日本機械学会2020年度年次大会 (名古屋(Web))
2020年09月日本機械学会
-
Effect on University Education during COVID-19 in Japan
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 Michimasa UCHIDATE
UMP-Iwate Materials-Mold-Die Virtual Post Graduate Student Seminar
2020年09月 -
Water-repellent textured surfaces produced by injection moulding using laser textured mould
口頭(一般) Michimasa Uchidate
Asia Joint Symposium (AJS) 2019
2019年11月 -
DSC を活用した射出成形金型実験の提案および成形品との比較
口頭(一般) 佐々木茂子・内舘道正
第55回熱物性討論会
2019年10月 -
Tribochemical Decomposition of Synthetic Oil on Nascent Steel Surface Formed on Rough Surface Under High Vacuum
口頭(一般) Koji Takiwatari, Michimasa Uchidate, Yasushi Hoshi, Hidetaka Nanao and Shigeyuki Mori
International Tribology Conference (ITC), Sendai
2019年09月 -
Robust Evaluation Method of Skewness and Kurtosis Using Probability Density Functions
口頭(一般) Michimasa Uchidate, Yutaka Sasaki, Kento Narita
International Tribology Conference (ITC)
2019年09月 -
Rough Contact Analysis based on Boundary Element Method (BEM)
口頭(招待・特別) Michimasa Uchidate
Japan-Taiwan Tribology Symposium 2019
2019年09月 -
表面エネルギー成分に基づく硬質コーティングの離型性評価に関する研究
口頭(一般) 藤島拓海・内舘道正
日本機械学会年次大会
2019年09月 -
Lc標準値0.8mmに関する問題に関する日本からのコメントと提案
その他 Michimmasa Uchidate
TC 213 WG16, ISO Meeting Geneva
2019年01月-2019年02月 -
黒染め層の機械的特性評価
口頭(一般) 菅原佑太,内舘道正
トライボロジー会議2018秋伊勢
2018年11月