研究発表 - 長田 洋
-
磁性半導体膜の味覚・香りセンサへの応性
口頭(一般) 長田 洋,有賀尚光,吉田 宏,千葉茂樹,関 享士郎,高橋 強,村上孝一
計測自動制御学会東北支部第153回研究集会 (岩手大学工学部一祐会館)
1995年05月 -
Temperature-Sensitive Magnetic Thin-Film for Micro Sensor
ポスター(一般) H. Osada, K. Seki, H. Matsuki, S. Kikuchi, K. Murakami
IEEE International Magnetics Conf. (San Antonio, Texas USA,)
1995年04月IEEE
-
磁性半導体膜の味覚および香りセンサへの応用
口頭(一般) 長田 洋,有賀尚光,千葉茂樹,高橋 強,菊池 孝,関 享士郎
第42回応用物理学関係連合講演会 (東海大学湘南校舎)
1995年03月 -
磁性複合体を用いた多機能センサの基礎特性
口頭(一般) 前川哲之,簗瀬 仁,有賀尚光,ディアス R マウリシオ,千葉茂樹,長田 洋,関 享士郎,村上孝一
平成6年度電気関係学会東北支部連合大会 (秋田大学鉱山学部)
1994年08月 -
低キュリー磁性半導体を用いた受光素子の基礎特性
口頭(一般) 渋谷 崇,安宍善史,千葉茂樹,長田 洋,関 享士郎,高橋 強,村上孝一
平成6年度電気関係学会東北支部連合大会 (秋田大学鉱山学部)
1994年08月 -
磁性半導体を用いた感覚素子の基礎特性
口頭(一般) 前川哲之,簗瀬 仁,千葉茂樹,関 享士郎,長田 洋,村上孝一
計測自動制御学会東北支部第147回研究会 (岩手大学工学部一祐会館)
1994年05月 -
磁性半導体厚膜の作製と基礎特性
口頭(一般) 中山靖茂,渋谷 崇,千葉茂樹,関 享士郎,長田 洋,村上孝一
平成5年度電気関係学会東北支部連合大会 (東北工業大学二ツ沢キャンパス)
1993年09月 -
フェリ磁性膜を用いた光センサの基礎特性
口頭(一般) 高橋知広,千葉茂樹,関 享士郎,志田純一,長田 洋,村上孝一
平成3年度電気関係学会東北支部連合大会 (八戸工業大学)
1991年08月 -
フェリ磁性半導体のセンサと保護装置への応用
口頭(一般) 檜垣徹郎,長田 洋,千葉茂樹,関 享士郎,志田純一,村上孝一
平成元年度電気関係学会東北支部連合大会 (日本大学工学部)
1989年08月 -
セラミック磁性半導体によるワイヤレス湿度・ガス濃度計測の一方式
口頭(一般) 関 享士郎,千葉茂樹,檜垣徹郎,工藤高裕,長田 洋,志田純一,村上孝一
平成元年度電気関係学会東北支部連合大会 (日本大学工学部)
1989年08月 -
磁性半導体フェライトを用いたマルチセンサモジュール
口頭(一般) 檜垣徹郎,長田 洋,千葉茂樹,関 享士郎,志田純一,村上孝一
電気学会全国大会
1989年04月 -
磁性半導体を用いたマルチセンサモジュールの特性
口頭(一般) 長田 洋,関 享士郎,千葉茂樹,志田純一,村上孝一
電気学会マグネティックス研究会
1988年12月 -
磁性誘電体の基礎特性と多機能センサへの応用
口頭(一般) 長田 洋,関 享士郎,千葉茂樹,菊地新司,志田純一,村上孝一
昭和63年度電気関係学会東北支部連合大会 (東北大学工学部)
1988年08月 -
磁性半導体の電・磁歪素子への応用
口頭(一般) 関 享士郎,千葉茂樹,長田 洋,檜垣徹郎,恒川佳隆,志田純一,村上孝一
昭和63年度電気関係学会東北支部連合大会 (東北大学工学部)
1988年08月 -
感温磁性半導体センサの基礎特性
口頭(一般) 関 享士郎,長田 洋,千葉茂樹,志田純一,村上孝一
第35回応用物理学関係連合講演会 (法政大学市ヶ谷キャンパス)
1988年03月 -
感温磁性半導体の温・湿度センサへの応用
口頭(一般) 関 享士郎,千葉茂樹,長田 洋,志田純一,村上孝一
電子情報通信学会春季全国大会 (早稲田大学)
1988年03月 -
磁性半導体センサの基礎特性
口頭(一般) 長田 洋,関 享士郎,千葉茂樹,志田純一,村上孝一
昭和63年度電気学会全国大会
1988年03月 -
感温磁性半導体を用いた過熱・過電圧保護装置の動作
口頭(一般) 関 享士郎,長田 洋,千葉茂樹,志田純一,村上孝一
昭和62年度電気関係学会東北支部連合大会 (秋田大学鉱山学部)
1987年08月 -
感温磁性半導体の特性と保護装置への応用
口頭(一般) 関 享士郎,長田 洋,志田純一,村上孝一
電気学会マグネティックス・電子情報通信学会非線形問題合同研究会
1987年08月 -
フェリ磁性薄膜を用いた飲料識別システムの構成
口頭(一般) 久保市真悟,石川正人,千葉茂樹,長田 洋,関 享士郎,中村 誠
平成11年度スピニクス特別研究会 (岩手大学工学部一祐会館)
1987年05月