論文 - 永田 仁史
-
Binaural Localization Based on Weighted Wiener Gain Improved by Incremental Source Attenuation
Yoshifumi Nagata, Satoshi Iwasaki, Takahiko Hariyama, Toyota Fujioka, Tomita Obara, Takayuki Wakatake, and Masato Abe
IEEE Trans. on Audio, Speech, and Language Processing 17 ( 1 ) 52 - 65 2009年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
2チャネルMUSIC法における複数音源方向の逐次的推定
永田仁史、岩崎聡、針山孝彦、堀口弘子、藤岡豊太、安倍正人
電子情報通信学会論文誌 J92-A ( 11 ) 864 - 873 2009年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Two-Dimensional DOA Estimation of Sound Sources Based on the Weighted Wiener Gain Exploiting Two Directional Microphones
Yoshifumi Nagata, Toyota Fujioka, Masato Abe
IEEE Trans. on Audio, Speech, and Language Processing 15 ( 2 ) 416 - 429 2007年02月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Fast Implementation of KLT-Based Speech Enhancement using Vector Quantization
Yoshifumi Nagata, Kenji Mitsubori, Takahiko Kagi, Toyota Fujioka, Masato Abe
IEEE Trans. on Audio, Speech, and Language Processing 14 ( 6 ) 2086 - 2097 2006年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Speech Enhancement Based on Auto Gain Control
Yoshifumi NAGATA, Toyota Fujioka, Masato Abe
IEEE Transactions on Audio, Speech & Language Processing 14 ( 1 ) 177 - 190 2006年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
二つの指向性マイクロホンを用いた目的音検出に関する検討
永田仁史、藤岡豊太,安倍正人
電子情報通信学会論文誌A J83-A ( 12 ) 1445 - 1454 2000年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Two-Channel Adaptive Microphone Array with Target Tracking
Yoshifumi Nagata, Masato Abe
ELECTRONICS and COMMUNICATIONS in Japan 83 ( 12 ) 19-24 2000年01月
学術誌 共著・分担
-
話者追尾2チャネルマイクロホンアレーに関する検討
永田仁史、安倍正人
電子情報通信学会論文誌A J82-A ( 6 ) 860 - 866 1999年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
音声自由対話システムにおける音声応答キャンセル機能の実現
永田仁史、デビッド グリーブス、竹林 洋一
電子情報通信学会論文誌D-II J77-D-II ( 6 ) 1037 - 1047 1994年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
複数の打撃位置とセンサ位置における打撃応答波形の解析によるコンクリート橋梁中の空隙の非破壊診断
安 倍 正 人, 藤 岡 豊 太, 永 田 仁 史
日本音響学会誌 ( 日本音響学会 ) 79 ( 11 ) 539 - 544 2023年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
インパルスハンマを用いたコンクリート橋梁中の空隙の非破壊診断において、複数の打撃位置とセンサ位置における打撃応答波形をFDTD法によるシミュレーション結果と比較し、空隙の有無と位置の推定が可能であることを示した。
-
反射波の伝搬時間推定と指向性合成によるケーソンの非破壊診断
安倍 正人、藤岡 豊太、永田 仁史
日本音響学会誌 ( 日本音響学会 ) 77 ( 1 ) 16 - 27 2021年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
複数のセンサを用いた指向性合成により仙台港と八戸港でのケーソンへの打撃実験データについて解析した結果,ケーソンに穴が開き中詰め砂が流出すると上蓋の下に空気層ができ,上蓋の下面からの反射波は確実に検出でき、この上蓋の下面からの反射波の有無で欠陥の有無が判定でき,指向性合成により得られたピークの位置から欠陥の存在位置の絞り込みが可能になることを確認した。
-
遺伝的アルゴリズムを用いた弾性体の密度及び弾性率の推定手法と波動伝播シミュレーションへの適用
藤岡 豊太、永田 仁史、安倍 正人
電子情報通信学会論文誌 J102-A ( 11 ) 272 - 283 2019年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
遺伝的アルゴリズムを用いて弾性体の密度及び弾性率の推定する手法を提案し、波動伝播シミュレーションに適用した。
-
ストレスフリーな採取・分析法の開発により新生児の匂いを化学的に解明 ―匂いによる親子の絆形成との関係解明に期待―
上尾達也、針山孝彦、鈴木和尚、金山尚裕、永田仁史、綾部早穂、柳瀬詩穂子、大坪庸介、尾崎まみこ
Scientific Reports 2019年09月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
赤ちゃんの頭とその母親の羊水に関する匂い成分の分析を行って特徴的な成分を明らかにし、その匂いのもつ個人差が固体の識別に役立っていることを主観評価実験により明らかにした。
-
周波数領域処理を用いたパラメトリックスピーカ駆動システム
金城翔太, 永田仁史, 藤岡豊太, 安倍正人
電子情報通信学会論文誌A J101-A ( 6 ) 150 - 160 2018年06月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
パラメトリックスピーカの駆動信号生成と出力ビームのステアリング処理を周波数領域で行うことにより, SSB 変調と遅延フィルタによるフェーズドアレーを用いた従来システムと同等の処理を簡単,かつ,より少ない演算量で実現できる駆動システムを開発した. SSB 変調に対しては離散フーリエ変換( DFT )の成分位置シフトと搬送波成分の合成,ステアリングに関しては DFT 成分の位相シフトを用いる.これにより,トータ
ルの出力信号生成時間が従来システムの半分以下となった.この処理に基づいた 64 チャネルの実時間処理システムを構築し,副極の効果的な抑圧を狙って製作した 64 チャネルのランダム素子配置のパラメトリックスピーカをこのシステムにより駆動した結果,従来の時間領域処理システムと同等以上の性能で実時間の連続ビーム出力ができること,及び,規則的配列の従来スピーカよりも副極を抑えられることを確認した. -
衝撃弾性波法によるPCシース内空隙の非破壊診断に関する実験と数値解析による検討
藤岡豊太,永田仁史,安倍正人
非破壊検査 66 ( 9 ) 443 - 450 2017年09月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Estimating the propagation delay of a direct or a reflected wave by impact with an impulse hammer on a large concrete structure caisson
Masato Abe, Toyota Fujioka, and Yoshifumi Nagata
Acoustical Science and Technology 38 ( 2 ) 87 - 98 2017年02月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
コンクリート構造体の非破壊診断のためのインパルスハンマを用いた構造体内の高精度な音速推定手法を開発、評価した。
-
High-Precision Harmonic Distortion Level Measurement of a Loudspeaker Using Adaptive Filters in a Noisy Environment
藤岡豊太,永田仁史,安倍正人
IEEE Trans. on Audio, Speech, and Language Processing 23 ( 10 ) 1613 - 1622 2015年10月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
雑音環境におけるスピーカの歪率測定において、適応フィルタを用いた高精度な測定法を提案、評価した。
-
インパルスハンマを用いた非破壊検査のための時間領域有限差分法によるケーソンの衝撃弾性波解析
藤岡豊太,永田仁史,安倍正人
日本音響学会論文誌 71 ( 2 ) 53 - 64 2015年02月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
インパルスハンマを用いたケーソンの内部亀裂検出において時間領域有限差分法を適用し、検出位置の推定精度を高めるための知見を得た。
-
適応フィルタを用いたスピーカの高調波ひずみ率測定法の精度改善
藤岡豊太,永田仁史,安倍正人
電子情報通信学会論文誌 J94-A ( 10 ) 782 - 786 2011年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
遺伝的アルゴリズムを用いたスピーカの高調波ひずみ率測定法
藤岡豊太,工藤正平,永田仁史,安倍正人
電子情報通信学会論文誌 J93-A ( 9 ) 642 - 645 2010年09月 [査読有り]
学術誌 共著・分担