成田 晋也 (NARITA Shinya)

写真a

所属

岩手大学  理工学部  物理・材料理工学科  数理・物理コース 

職名

教授

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 凝縮系核科学

  • Particle detection

  • 高エネルギー物理学

出身学校 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1992年03月

    東北大学   理学部   物理学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1997年03月

    東北大学  理学研究科  物理学専攻  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 東北大学 -  博士(理学)  1997年03月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2016年04月
    -
    継続中

    岩手大学   理工学部   教授   [本務]

  • 2014年04月
    -
    2016年03月

    岩手大学   工学部   教授   [本務]

  • 2007年04月
    -
    2014年03月

    岩手大学   工学部   准教授   [本務]

  • 2006年04月
    -
    2007年03月

    岩手大学   工学部   電気電子工学科   電気エネルギー工学   助教授   [本務]

  • 2000年04月
    -
    2006年03月

    岩手大学   工学部   電気電子工学科   電気エネルギー工学   助手   [本務]

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 1997年04月
    -
    1999年03月

      東北大学大学院理学研究科附属ニュートリノ科学研究センター   大学等非常勤研究員

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2004年度

    電気電子工学応用実験

  • 2004年度

    電気電子工学基礎実験

  • 2004年度

    情報表現実習

  • 2004年度

    物理学実験

  • 2005年度

    電気電子工学基礎実験

全件表示 >>

指導学生数 【 表示 / 非表示

  • 2020年度

    卒業研究指導(学部):8人

    学位論文審査(学部・主査):8人

    研究指導(修士・主任指導):5人

    研究指導(博士・主任指導):1人

    学位授与者数(修士・主任指導):3人

    学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):3人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):2人

  • 2019年度

    卒業研究指導(学部):4人

    学位論文審査(学部・主査):4人

    研究指導(修士・主任指導):7人

    研究指導(博士・主任指導):1人

    学位授与者数(修士・主任指導):4人

    学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):4人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):3人

  • 2018年度

    卒業研究指導(学部):6人

    学位論文審査(学部・主査):6人

    研究指導(修士・主任指導):10人

    研究指導(博士・主任指導):1人

    学位授与者数(修士・主任指導):6人

    学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):6人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):4人

  • 2017年度

    卒業研究指導(学部):5人

    学位論文審査(学部・主査):5人

    大学院研究生(修士・専門職学位課程):11人

    大学院研究生(博士):1人

    研究指導(修士・主任指導):11人

    研究指導(博士・主任指導):1人

    学位授与者数(修士・主任指導):5人

    学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):5人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):5人

  • 2013年度

    卒業研究指導(学部):6人

    学位論文審査(学部・主査):6人

    研究指導(修士・主任指導):6人

    学位授与者数(修士・主任指導):4人

    学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):4人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):8人

全件表示 >>

FD 研修・教育研究会における発表 【 表示 / 非表示

  • 学生支援に関する報告会

    教育研究会名 : FD研修会

    開催年月 : 2022年03月

  • WebClass版アイフォリオ研修

    教育研究会名 : FD研修会

    開催年月 : 2021年09月

  • 学生支援を考える教職員FD・SD研修会

    教育研究会名 : 全学FD・SD研修会

    開催年月 : 2021年03月

  • WebClassと数学教育の連携の取り組み

    教育研究会名 : 理工学部FD研修会

    開催年月 : 2019年09月

その他教育活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2009年度

    その他

    学生指導担当教職員研修会参加

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 大深度地下ニュートリノ実験

    研究期間:

    2016年07月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : ニュートリノ振動、CP対称性、質量階層性

    研究態様: 国際共同研究

    研究制度: 国際共同研究  

  • 電子・陽電子衝突実験

    研究期間:

    2015年04月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : ヒッグスファクトリー、タイムプロジェクションチェンバー、ガス電子増幅装置

    研究態様: 国際共同研究

    研究制度: その他の研究制度  

  • 液体アルゴン検出器の開発

    研究期間:

    2010年04月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 液体アルゴン、ニュートリノ

    研究態様: 国際共同研究

    研究制度: (選択しない)  

  • 凝集系低エネルギー核反応研究

    研究期間:

    2000年04月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 核反応

    研究態様: 国内共同研究

    研究制度: (選択しない)  

  • 放射線検出器の開発

    研究期間:

    1997年04月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 半導体検出器、荷電粒子

    研究態様: 国内共同研究

    研究制度: (選択しない)  

論文 【 表示 / 非表示

  • Development of Low Temperature Analog Readout (LTARS 2018) for LAr-TPCs

    T. Kosaka, S. Narita, K. Negishi, S. Sumomozawa, K. Sakashita, T. Kishishita, M. Tanaka, T. Hasegawa, M. Shoji, K. Miuchi

    Journal of Physics: Conference Series   2374 ( 012077 )   2022年12月  [査読有り]

    国際的学術誌  共著・分担

  • Double-hit separation and dE/dx resolution of a time projection chamber with GEM readout

    Y. Aoki, S. Narita et al.

    Journal of Instrumentation   17 ( P011027 )   2022年11月  [査読有り]

    国際的学術誌  共著・分担

  • Separation of track- and shower-like energy deposits in ProtoDUNE-SP using a convolutional neural network

    A. Abed Abud, S. Narita et al. (DUNE collaboration)

    The European Physical Journal C   82   2022年10月  [査読有り]

    国際的学術誌  共著・分担

  • STUDY ON SUSTAINABLE ENERGY MANAGEMENT SYSTEM IN ILC, PART-II

    M. Yoshioka, T. Kano, S. Narita, H. Odaira, S. Hirai, R. Ueda, Y. Kawabata, J. Sawai

    Proceedings of the 19th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan     2022年10月

    その他(含・紀要)  共著・分担

  • Recent Progress of Deuterium/Hydrogen Desorption Experiments Using Pd-Ni Samples

    S. Narita, M. Endo, H. Matsuhashi, N. Yanagidate, A. Shoji

    Proceedings of the 22nd Meeting of Japan CF Research Society     2022年09月  [査読有り]

    その他(含・紀要)  共著・分担

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • ワイドバンドギャップ窒化物半導体による放射線耐性に優れた検出器の開発研究

    成田晋也

    日本学術振興会  2009年05月

    調査報告書

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 国際リニアコライダーの最近の状況と地域の活動

    成田晋也

    岩手経済研究 ( 岩手経済研究所 )    2020年11月

    機関誌  

  • 国際リニアコライダー計画の現状と東北での推進活動

    成田晋也

    岩手経済研究 ( 岩手経済研究所 )    2018年02月

    機関誌  

  • 2016 International Workshop on Future Linear Collider (LCWS2016) 報告

    成田晋也

    高エネルギーニュース ( 高エネルギー物理学研究者会議 )    2017年03月

    機関誌  

  • JAAWA/AFAD 7年の歩み、そして新しい局面へ

    栗木雅夫、成田晋也、高山健、神門正城、小山和義、栗原俊一、中村智昭、細山謙二

    日本加速器学会誌 ( 日本加速器学会 )    2016年10月

    機関誌  

  • 加速器・物理合同ILC夏の合宿2016報告

    成田晋也、根岸健太郎

    日本加速器学会誌 ( 日本加速器学会 )    2016年10月

    機関誌  

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Heat Measurement in Hydrogen Desorption Experiment Using Pd-Ni Sample

    口頭(一般)  N. Yanagidate, T. Nemoto, S. Komukai, A. Shoji, S. Narita

    The 23rd Meeting of Japan CF-Research Society 

    2023年03月
     
     

  • 吸着式蓄熱材を用いた大型加速器からの排熱利用に関する研究(3) ~放熱装置・蓄熱装置の改良~

    口頭(一般)  水戸谷剛、赤堀卓央、佐々木明日香、鈴木正哉、万福和子、小久保孝、谷野正幸、佐藤現、村岡慎一、高橋福巳、姉帶康則、大平尚、吉岡正和、成田晋也

    第19回日本加速器学会年会 

    2022年10月
     
     

  • ILCにおける持続可能なエネルギーマネジメント、その2

    口頭(一般)  吉岡正和、狩野徹、成田 晋也、平井貞義、上田理絵、川端 康夫、澤井淳司、大平尚

    第19回日本加速器学会年会 

    2022年10月
     
     

  • ILC候補地域における林産業の活性化とカーボンニュートラルに関する研究

    ポスター(一般)  寺澤弘陽、高野裕司、大角美森、吉田琴音、大平尚、成田晋也、吉岡正和

    第19回日本加速器学会年会 

    2022年10月
     
     

  • リニアコライダー用飛跡測定器における二飛跡分離性能評価

    口頭(一般)  野田頭凌冬、我妻宏樹、庄司 愛子、成田 晋也

    2022年度電気関係学会東北支部連合大会 

    2022年08月
     
     

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 広禁制帯幅半導体による微弱紫外光検出素子の開発

    挑戦的萌芽研究

    支払支給期間:

    2016年04月
    -
    2019年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2016年度・ 900,000円・ 270,000円

    2017年度・ 900,000円・ 270,000円

    2018年度・ 900,000円・ 270,000円

  • 窒化物半導体フォトダイオードによる真空紫外光検出法の開発

    基盤研究(C)

    支払支給期間:

    2013年04月
    -
    2016年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2013年度・ 1,700,000円・ 510,000円

    2014年度・ 1,000,000円・ 300,000円

    2015年度・ 1,100,000円・ 330,000円

  • 極端条件下におけるGEMの動作研究

    基盤研究(C)

    支払支給期間:

    2012年04月
    -
    2015年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2012年度・ 700,000円・ 0円

    2013年度・ 300,000円・ 0円

    2014年度・ 400,000円・ 0円

  • 新世代化合物半導体による放射線検出器の開発研究

    基盤研究(C)

    支払支給期間:

    2009年04月
    -
    2012年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2009年度・ 1,430,000円・ 330,000円

    2010年度・ 1,690,000円・ 390,000円

    2011年度・ 1,170,000円・ 270,000円

  • ワイドギャップ窒化物半導体による放射線耐性に優れた検出器の開発研究

    基盤研究(C)

    支払支給期間:

    2007年04月
    -
    2009年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2007年度・ 2,210,000円・ 510,000円

    2008年度・ 1,820,000円・ 420,000円

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • KEKとの連携による岩手大学における加速器科学分野の教育・人材育成の推進

    高エネルギー加速器研究機構 大学等連携支援事業

    資金支給期間 :

    2016年04月
    -
    2017年03月

    研究内容 :

    加速器科学分野の教育・人材育成

  • 次世代ニュートリノ実験用大型液体アルゴン検出器開発のための基礎研究

    学長裁量経費

    資金支給期間 :

    2012年07月
    -
    2013年03月

    研究内容 :

    アルゴンを媒質とした粒子線測定器における高効率光検出法の開発

  • 凝集系核反応の誘起要因としてのナノ構造体表面での水素吸着・脱離過程の特徴解明

    全学経費(学長裁量経費を除く)

    資金支給期間 :

    2010年12月
    -
    2011年11月

    研究内容 :

    凝集系核反応の実験的研究

  • 次世代ニュートリノ実験用大型液体アルゴン検出器開発のための基礎研究

    学長裁量経費

    資金支給期間 :

    2010年09月
    -
    2011年03月

    研究内容 :

    液体アルゴン三次元飛跡測定装置の開発研究

  • 複合金属薄膜における重水素吸脱蔵過程での核反応誘起機構の解明

    熱・電気エネルギー技術財団研究助成

    資金支給期間 :

    2009年12月
    -
    2010年11月

    研究内容 :

    凝集系核反応の実験的研究

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 2019年02月
    -
    継続中
     

    日本木造耐火建築協会

  • 2014年01月
    -
    継続中
     

    日本加速器学会

  • 2010年05月
    -
    継続中
     

    IEEE

  • 2000年10月
    -
    継続中
     

    固体内核反応研究会

  • 1996年08月
    -
    継続中
     

    日本物理学会

全件表示 >>

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 2014年01月
    -
    2017年12月

    IEEE   IEEE仙台支部 Executive Committee委員

  • 2007年11月
    -
    継続中

    固体内核反応研究会   代表幹事

学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) 【 表示 / 非表示

  • 22nd meeting of Japan CF research society (2022年03月)

    参加者数 : 30人

  • ILC Workshop on Potential Experiments (ILCX2021) (2021年10月)

    参加者数 : 400人

  • ILC夏の合宿 (2021年09月)

    参加者数 : 50人

  • Linear Collider Workshop 2019 (2019年10月)

    参加者数 : 400人

  • 19th meeting of Japan CF research society (2018年11月)

    参加者数 : 40人

全件表示 >>

学会活動 2(国際会議などの座長) 【 表示 / 非表示

  • 12th International Conference on Condensed Matter Nuclear Science [International Conference on Condensed Matter Nuclear Science (2005年11月)]

学会活動 3(学会誌の編集・査読) 【 表示 / 非表示

  • Proceedings of the 22nd meeting of Japan CF Research Society [査読 (2022年09月)]

  • Proceedings of the 21st meeting of Japan CF Research Society [査読 (2021年07月)]

  • Proceedings of the 20th meeting of Japan CF Research Society [査読 (2020年10月)]

  • Proceedings of the 19th meeting of Japan CF Research Society [査読 (2019年05月)]

  • Proceedings of the 17th meeting of Japan CF Research Society [査読 (2017年10月)]

全件表示 >>

 

国・地方自治体等の委員歴 【 表示 / 非表示

  • 岩手県

    委員会等名 : ILC立地に係る水文調査業務委託受託者選定委員会

    役職名 : 委員

    2016年05月
    -
    2016年06月

企業・団体等への指導等 【 表示 / 非表示

  • 2008年度 熱・電気エネルギー技術財団

    指導等の内容 :

    熱・電気エネルギー技術シンポジウムにおける講演

  • 2005年度 ㈱ツムラ

    指導等の内容 :

    経法医学を学ぶ会コメンテーター

生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示

  • 仙台秀光中学校

    種類 : 大学見学

    担当部門(講演題目) : 講師

    2021年07月
     
     
  • 盛岡市立北厨川小学校出前講義

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 国際リニアコライダーってなに

    2019年07月
     
     
  • 釜石高校先端科学技術講演会

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 国際リニアコライダーの概要

    2019年07月
     
     
  • 一本木小学校出前講義

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 国際リニアコライダーってなに

    2018年11月
     
     
  • 秋田県立横手高等学校出前講義

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 宇宙の謎にせまる国際リニアコライダー

    2018年11月
     
     

全件表示 >>

産学官民連携活動 【 表示 / 非表示

  • 岩手エネルギー環境教育ネットワーク

    実績年度 : 2011年度

    活動区分 : プロジェクト

  • 岩手エネルギー環境教育ネットワーク

    実績年度 : 2010年度

    活動区分 : プロジェクト

  • 岩手エネルギー環境教育ネットワーク

    実績年度 : 2009年度

    活動区分 : プロジェクト

  • 第13回酸化亜鉛研究会

    実績年度 : 2009年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

  • 放射線センサーの開発

    実績年度 : 2009年度

    活動区分 : 技術支援及び技術相談

全件表示 >>

 

大学運営活動履歴 【 表示 / 非表示

  • 2011年度

    工学部入試・広報特別対策室

  • 2011年度

    広報委員会

  • 2010年度

    工学部入試・広報特別対策室

  • 2010年度

    広報委員会

  • 2009年度

    学生委員会

全件表示 >>

その他大学運営活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2007年度

    工学部広報事業対策室委員