所属 |
岩手大学 教育学部 保健体育 |
職名 |
教授 |
生年 |
1964年 |
研究室電話 |
019-621-6521 |
研究室FAX |
019-621-6521 |
メールアドレス |
|
上濱 龍也 (KAMIHAMA Tatsuya)
|
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2013年10月-継続中
岩手大学 教育学部 教授 [本務]
-
2007年04月-2013年09月
岩手大学 教育学部 准教授 [本務]
-
2001年04月-2007年03月
岩手大学 教育学部助教授 [本務]
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
1998年04月-2002年03月
鳥羽商船高等専門学校 助教授
-
1995年07月-1999年03月
筑波大学 助手(体育科学系)
-
1989年04月-1995年03月
財団法人日本ウエルネス協会 研究員
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2004年度
衛生学・公衆衛生学
-
2004年度
衛生学特講
-
2004年度
学校保健A
-
2004年度
スポーツ医学
-
2004年度
スポーツ指導法特別演習Ⅰ
指導学生数 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
卒業研究指導(学部):4人
副研究指導(学部):2人
学位論文審査(学部・主査):4人
学位論文審査(学部・副査):2人
研究指導(修士・第1副指導):1人
学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):1人
-
2022年度
卒業研究指導(学部):2人
副研究指導(学部):2人
学位論文審査(学部・主査):2人
学位論文審査(学部・副査):2人
-
2021年度
学位論文審査(学部・副査):7人
-
2020年度
卒業研究指導(学部):2人
学位論文審査(学部・主査):2人
学位論文審査(学部・副査):1人
研究指導(修士・主任指導):2人
学位授与者数(修士・主任指導):2人
学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):2人
学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):1人
複数指導の責任者(修士):2人
-
2019年度
卒業研究指導(学部):4人
学位論文審査(学部・主査):4人
学位論文審査(学部・副査):6人
研究指導(修士・主任指導):2人
複数指導の責任者(修士):1人
学生課外活動の指導(サークル等の顧問等)の実施 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
陸上競技部顧問・監督として、学生の競技力向上、安全の確保に努めた。また、全国大会で上位入賞の活躍をした。
-
2022年度
陸上競技部顧問・監督として、学生の競技力向上、安全の確保に努めた。また、全国大会で上位入賞の活躍をした。
-
2021年度
陸上競技部顧問・監督として、学生の競技力向上、安全の確保に努めた。また、全国大会で上位入賞の活躍をした。
-
2020年度
陸上競技部顧問・監督として、学生の競技力向上、安全の確保に努めた。また、全国大会で上位入賞の活躍をした。
-
2019年度
陸上競技部顧問・監督として、学生の競技力向上、安全の確保に努めた。また、全国大会で上位入賞の活躍をした。
その他教育活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
進路指導業務
教員採用試験対策として、教員採用試験指導、面接指導を行った。また、進路に関する相談に対応した。
-
2023年度
学生生活指導活動
保健体育科在籍の学生のほか、課外活動の指導学生に生活や進路などの指導・相談を行った。
-
2022年度
学生生活指導活動
保健体育科在籍の学生のほか、課外活動の指導学生に生活や進路などの指導・相談を行った。
-
2022年度
進路指導業務
教員採用試験対策として、教員採用試験指導、面接指導を行った。
-
2021年度
学生生活指導活動
保健体育科在籍の学生のほか、課外活動の指導学生に生活や進路などの指導・相談を行った。
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
スポーツ実施時の疾患および事故の予防
研究期間:
1995年07月-継続中研究課題キーワード : スポーツ
研究態様: 個人研究
研究制度: (選択しない)
研究活動内容
スポーツ活動に伴う、疾病や障害を予防するための研究
論文 【 表示 / 非表示 】
-
ASUKAモデルの教訓と小学校段階からの救命教育-学校安全学シンポジウム2023の記録-
上濱龍也・桐淵 博・水村吏香・本山敬祐
岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要 ( 岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター ) 4 67 - 80 2024年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
は2023年12月 2 日(土)に開催した「学校安全学シンポジウム2023」におけるパネルディスカッションについて、内容を大幅に変えない範囲で必要な加筆修正を加えたものである。
救える命が救える安全な学校や社会を形成するためには、校種や教科等を問わず全ての教職志望者が救命教育について学べる機会を設けることが重要である。 -
学校におけるヒヤリハット事例の収集と分析に関する基礎調査― 都道府県・指定都市・中核市・特別区の取組に注目して ―
本山敬祐・佐合智弘・上濱龍也・滝吉美知香
岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要 ( 岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター ) 3 139 - 152 2023年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センターで都道府県・指定都市・中核市・特別区を対象に実施した「学校におけるヒヤリハット事例の収集と分析に関する基礎調査」の結果である。。「第 3 次学校安全の推進に関する計画」を契機として自治体がヒヤリハット活動を普及するにあたっては、事故とヒヤリハットを区別する意義の理解と現場への周知、実施体制の整備、収集頻度と収集方法の工夫が課題となることが示唆された。
-
中村 くみ子・本間 清香・高橋 幸・赤坂 樹里・佐藤 佑哉・小原 一志・上濱 龍也
岩手大学教育学部教育実践研究論文集 ( 岩手大学教育学部 ) 9 105 - 110 2022年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
知的障害の特別支援学校における、学習指導要領に即した確かな力をつけるための教育の取り組みについての実践方針に関する研究である。
-
特別支援学校における学校安全・危機管理の現状と課題-文献研究をふまえた危機管理マニュアル調査および事例報告-
滝吉美知香・高橋亜湖・上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要 ( 岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター ) 1 169 - 184 2021年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
特別支援学校における安全管理のための、考えかたについて整理するとともに危機管理マニュアルを収集し学校現場における実態について検討した。
-
小学校における安全教育に関する実践事例の検討―教科間のつながりに着目して ―
菅原未琴・上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要 ( 岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター ) 1 85 - 94 2021年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
小学校における安全教育の教科間のつながりを学習に生かすため、学習指導料に示された関連内容を整理するとともに全国で実践されている事例からどのような教科が関連しているのかについて整理した。
著書 【 表示 / 非表示 】
-
競技力向上のためのスポーツ医・科学サポートハンドブック
作山正美、飯島仁、西田範次、清水茂幸、上濱龍也他 ( 担当範囲: スポーツ科学編-筋力アップ、柔軟性アップのトレーニング )
競技力向上のためのスポーツ医・科学サポートハンドブック委員会 2012年12月
単行本(一般書)
-
スポーツの傷害と障害をなくす
田神和美,植木章三,上濱龍也,上地勝 ( 担当範囲: スポーツ感染症 )
筑波大学出版会 2009年06月 ISBN: 9784904074121
教科書
-
新保健体育教授用参考資料
大修館書店編集部 ( 担当範囲: 3社会生活と健康 3-1大気汚染による健康被害とその歴史,3-3環境汚染を防ぐ取り組み )
大修館書店 2007年04月 ISBN: 9784469662214
その他
-
改訂版コーチと教師のためのスポーツ論
関岡康雄 ( 担当範囲: 2)競技スポーツとドーピング )
道和書院 2006年03月 ISBN: 8105-1077-8
教科書
-
改定生涯スポーツ概論
黒川國児,浅沼道成,清水茂幸 ( 担当範囲: 第7章 スポーツと事故 )
中央法規出版 2004年05月 ISBN: 4-8058-2457-3
教科書
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
保健体育科教育における教師教育研究の動向と成果を踏まえた教職実践演習の試み
清水 将,清水茂幸,浅見 裕,栗林 徹,鎌田安久,澤村省逸,上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 ( 岩手大学教育学部附属教育実践総合センター ) 12 131 - 139 2013年03月
大学紀要
-
大学生における携帯電話の使用状況と依存傾向について
上濱龍也、清水茂幸、澤村省逸、清水 将
岩手大学教育学部研究年報 ( 岩手大学教育学部 ) 72 1 - 10 2013年03月
大学紀要
芸術・技術・体育系業績 【 表示 / 非表示 】
-
男子300m
大会・展覧会:特別国大かごしま国体 [スポーツ大会]
受賞名・順位等名:第2位
2023年10月藤澤瑠偉,上濱龍也,清水茂幸,奥平柾道
発表場所:鹿児島
-
男子200m
大会・展覧会:第92回日本学生陸上競技対校選手権大会 [スポーツ大会]
受賞名・順位等名:第7位
2023年09月藤澤瑠偉,上濱龍也,清水茂幸,奥平柾道
発表場所:埼玉
-
男子200m
大会・展覧会:2023日本学生陸上競技個人選手権大会 [スポーツ大会]
受賞名・順位等名:第7位
2023年04月藤澤瑠偉,上濱龍也,清水茂幸,奥平柾道
発表場所:神奈川
-
男子300m
大会・展覧会:第77回国民体育大会 [スポーツ大会]
受賞名・順位等名:第4位
2022年10月藤澤瑠偉,上濱龍也,清水茂幸
発表場所:京都
-
男子200m
大会・展覧会:第91回日本学生陸上競技対校選手権大会 [スポーツ大会]
受賞名・順位等名:第6位
2022年09月藤澤瑠偉,上濱龍也,清水茂幸
発表場所:京都
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
地域特性を活かした保健学習教材の開発-離島における取り組み-
ポスター(一般) 西村千尋,西村奈美子,上濱龍也
日本学校保健学会69回学術大会 (東京)
2023年11月日本学校保健学会
-
コロナ禍における子どもロコモ対策の取り組み
ポスター(一般) 西村千尋,長井理香,上濱龍也
第70回日本教育医学会記念大会 (愛知)
2023年08月日本教育医学会
-
支えるスポーツが大学生の内的成長に及ぼす影響-社会人基礎力の観点から-
ポスター(一般) 西村千尋,上濱龍也
第66回日本学校保健学会 (東京)
2019年11月-2019年12月日本学校保健学会
-
離島の児童らのコミュニケーション能力向上を目指した取り組みについて
ポスター(一般) 西村千尋,上濱龍也
第65回日本学校保健学会 (大分)
2018年12月日本学校保健学会
-
保健体育と家庭科の連動による防災教育の実践的研究
ポスター(一般) 高橋 翔,西村千尋,上濱龍也
第64回日本学校保健学会 (仙台)
2017年11月日本学校保健学会
共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
児童生徒の安全教育
共同研究実施形態 : 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する
産学連携協力可能形態 : 共同研究
-
子どもの体力向上について
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
1997年04月-継続中
日本公衆衛生学会
-
1997年04月-継続中
日本体力医学会
-
1997年04月-2013年12月
総合健診医学会
-
1995年08月-継続中
日本教育医学会
-
1989年04月-継続中
日本体育学会
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
2018年04月-継続中
日本学校保健学会 東北地区世話人
-
2016年06月-継続中
日本体力医学会 評議員
-
2016年06月-継続中
日本体力医学会 東北地区幹事
学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) 【 表示 / 非表示 】
-
第31回日本体力医学会 東北地方会大会 (2023年03月)
参加者数 : 50人
-
東北学校保健学会 (2019年08月)
参加者数 : 30人
-
第71回日本体力医学会大会 (2016年09月)
参加者数 : 1,800人
-
第65回日本体育学会大会 (2014年08月)
参加者数 : 2,000人
国・地方自治体等の委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県
委員会等名 : 学校安全互助会
役職名 : 評議員
2023年06月-2024年05月 -
岩手県
委員会等名 : 岩手県スポーツ医・科学委員会
役職名 : 委員
2023年04月-継続中 -
岩手県
委員会等名 : いわてスーパーキッズ発掘・育成事業プロジェクトチーム
役職名 : プロジェクトリーダー
2023年04月-2024年03月 -
岩手県
委員会等名 : ICTを活用した保健管理ワーキング
役職名 : 委員
2023年04月-2024年03月 -
岩手県
委員会等名 : いわてスーパーキッズ発掘・育成事業プロジェクトチーム
役職名 : 委員長
2022年04月-2023年03月
企業・団体等への指導等 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 いわてスーパーキッズ発掘・育成事業講習
指導等の内容 :
いわてスーパーキッズ発掘・育成事業におけるキッズを対象とした講習会講師
-
2023年度 いわてアスレティックトレーナ養成講習会
指導等の内容 :
いわてアスレティックトレーナーを要請するための講習会講師
-
2022年度 いわてスーパーキッズ発掘・育成事業講習
指導等の内容 :
いわてスーパーキッズ発掘・育成事業におけるキッズを対象とした講習会講師
-
2022年度 いわてアスレティックトレーナ養成講習会
指導等の内容 :
いわてアスレティックトレーナーを要請するための講習会講師
-
2020年度 岩手県教育委員会
指導等の内容 :
岩手県内小・中学校の児童生徒の体力向上指導
生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示 】
-
少年少女の陸上競技
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 小学生を対象とした走・跳・投の指導
2020年02月 -
いわてアスレティックトレーナー養成講習会
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : アスレティックトレーナーの役割、心得
2019年12月 -
学びの森
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : ボディコントロール -効果的な姿勢で動く-
2019年11月 -
少年少女の陸上競技
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 小学生を対象とした走・跳・投の指導
2019年01月-2019年02月 -
少年少女の陸上競技
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 小学生を対象とした走・跳・投の指導
2018年01月-2018年02月
他大学等の非常勤講師 【 表示 / 非表示 】
-
盛岡医療大学校柔道整復学科
リハビリテーション医学の非常勤講師 ( 2022年04月 ~ 継続中 )
-
盛岡医療福祉専門学校
運動学およびリハビリテーション医学の非常勤講師 ( 2008年04月 ~ 2022年03月 )
ボランティア・寄与など 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
ボランティア
岩手県内の陸上競技大会について、大会運営に寄与した。
-
2022年度
ボランティア
東北学生陸上競技連盟の総務委員長として学生の陸上競技大会の運営に寄与した。
-
2021年度
ボランティア
岩手県内の陸上競技大会について、大会運営に寄与した。
-
2020年度
ボランティア
岩手県内の陸上競技大会について、大会運営に寄与した。
-
2019年度
ボランティア
岩手県内の陸上競技大会について、大会運営に寄与した。
その他社会貢献活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
岩手県陸上競技協会副会長として、市内の陸上競技の普及発展に寄与した。
-
2023年度
盛岡市陸上競技協会会長として、市内の陸上競技の普及発展に寄与した。