所属 |
岩手大学 理工学部 システム創成工学科 社会基盤・環境コース |
職名 |
教授 |
研究室 |
環境衛生工学研究室 |
研究室電話 |
019-621-6449 |
研究室FAX |
019-621-6449 |
ホームページ |
|
メールアドレス |
|
伊藤 歩 (ITO Ayumi)
|
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
-1999年03月
岩手大学 工学研究科 生産開発工学専攻 博士課程 修了
-
-1996年03月
岩手大学 工学研究科 土木工学専攻 修士課程 修了
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年09月-継続中
岩手大学 理工学部 システム創成工学科 社会基盤・環境コース 教授 [本務]
-
2016年04月-2019年08月
岩手大学 理工学部 システム創成工学科 社会基盤・環境コース 准教授 [本務]
-
2007年04月-2016年03月
岩手大学 ■廃止組織■ フロンティア材料機能工学専攻 准教授 [本務]
-
2004年04月-2007年03月
岩手大学 工学部 助教授 [兼務]
-
1999年04月-2004年03月
岩手大学 工学部 助手 [兼務]
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2004年度
環境衛生工学
-
2004年度
環境浄化工学特論
-
2004年度
機能性材料再生工学特論
-
2005年度
環境衛生工学
-
2005年度
環境浄化工学特論
指導学生数 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
卒業研究指導(学部):5人
副研究指導(学部):4人
学位論文審査(学部・主査):5人
研究指導(修士・主任指導):3人
研究指導(修士・第1副指導):3人
研究指導(修士・第2副指導):2人
学位授与者数(修士・主任指導):3人
学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):3人
学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):3人
-
2022年度
卒業研究指導(学部):5人
副研究指導(学部):4人
学位論文審査(学部・主査):5人
研究指導(修士・主任指導):3人
研究指導(修士・第1副指導):2人
研究指導(修士・第2副指導):3人
学位授与者数(修士・主任指導):2人
学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):2人
学位論文審査(博士・副査):1人
-
2021年度
卒業研究指導(学部):5人
副研究指導(学部):4人
学位論文審査(学部・主査):5人
学部研究生:1人
大学院研究生(修士・専門職学位課程):1人
研究指導(修士・主任指導):2人
研究指導(修士・第2副指導):1人
学位授与者数(修士・主任指導):2人
学位論文審査(修士・主査)/ 教育実践研究報告書審査(主担当):2人
学位論文審査(博士・副査):1人
-
2020年度
卒業研究指導(学部):5人
副研究指導(学部):4人
学位論文審査(学部・主査):5人
学位論文審査(学部・副査):4人
大学院研究生(修士・専門職学位課程):1人
研究指導(修士・主任指導):6人
学位授与者数(修士・主任指導):4人
-
2019年度
卒業研究指導(学部):4人
副研究指導(学部):4人
学位論文審査(学部・主査):4人
学位論文審査(学部・副査):4人
大学院研究生(修士・専門職学位課程):1人
研究指導(修士・主任指導):5人
研究指導(博士・主任指導):1人
学位授与者数(修士・主任指導):1人
学位授与者数(博士・主任指導):1人
学位論文審査(博士・主査):1人
学生課外活動の指導(サークル等の顧問等)の実施 【 表示 / 非表示 】
-
2021年度
軽音楽部顧問
-
2020年度
軽音楽部顧問
-
2011年度
軽音楽部顧問
-
2010年度
軽音楽部顧問
その他教育活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
国際教育活動
ハンバット大学との学生交流を企画・実施
-
2023年度
国際教育活動
キングモンクット工科大学ラカバン校との学生交流を企画・実施
-
2022年度
国際教育活動
キングモンクット工科大学ラカバン校との学生交流を企画・実施
-
2022年度
国際教育活動
ハンバット大学との学生交流を企画・実施
-
2017年度
国際教育活動
ハンバット大学との学生交流を企画・実施
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
下水汚泥からの重金属の溶出機構に関する研究
研究期間:
1994年04月-継続中研究課題キーワード : 下水汚泥、重金属、溶出機構
研究態様: 機関内共同研究
研究制度: (選択しない)
-
光触媒を用いた淡水性藻類の増殖抑制技術の開発
研究期間:
1999年04月-継続中研究課題キーワード : 光触媒、アオコ
研究態様: 機関内共同研究
研究制度: (選択しない)
-
水環境中における有害物質の挙動に関する研究
研究期間:
1999年04月-継続中研究課題キーワード : 水環境、環境ホルモン、重金属類
研究態様: 機関内共同研究
研究制度: (選択しない)
-
水生昆虫相を指標とした河川水域環境の健全性評価に関する研究
研究期間:
1999年04月-継続中研究課題キーワード : 河川環境、水質、水生昆虫相、多自然型川作り
研究制度: (選択しない)
-
ヒ素汚染水の生物学的処理
研究期間:
2006年04月-2003年03月研究課題キーワード : ヒ素、汚水、生物学的処理
研究態様: 機関内共同研究
研究制度: (選択しない)
論文 【 表示 / 非表示 】
-
バイオチャーを用いた水試料および下水処理水からの抗菌性物質の吸着除去
若狭拓人, 王健斉, 髙橋尚暉, Le Thi Uoc, Warunee Limmum, 笹本誠, 石川奈緒, 伊藤歩
土木学会論文集 ( 土木学会 ) 80 2024年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
農畜産業集水域を対象とした河川環境中における抗菌性物質の分布の解明-岩手県新井田川水系上流域を例としてー
高橋真司, 水村凌大, 笹本誠, 鳴海貴之, 竹花和浩, 石川奈緒, 伊藤歩
土木学会論文集 ( 土木学会 ) 80 2024年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Nao ISHIKAWA, Yunosuke OSANAI, Yuki SATO, Taiti HOSONO, Makoto SASAMOTO, Ayumi ITO, Nobuyoshi ISHII and Keiko TAGAMI
Journal of JSCE ( Japan Society of Civil Engineers ) 12 ( 1 ) 24-00079, 1 - 9 2024年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Yudai Kamiyama, Takuya Shiraiwa, Nao Ishikawa, Shinji Takahashi, Makoto Sasamoto, Masayuki Sasaki, Toru Watanabe, Ayumi Ito
Water Science and Technology 89 ( 3 ) 2024年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Wanida Limmun, Warunee Limmun, John J. Borkowski, Nao Ishikawa, Rattanachai Pairintra, Thatchapol Chungcharoen, Naree Phanchindawan, Wisit Maneesri, Orrawan Pewpa, Ayumi Ito
Bioresource Technology Reports 25 101743 2024年02月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
著書 【 表示 / 非表示 】
-
環境と微生物の辞典
日本微生物生態学会 編
朝倉書店 2014年07月
事典・辞書
総説・解説記事 【 表示 / 非表示 】
-
下水汚泥の有効利用に伴う諸問題とその解決に向けた取組み
伊藤歩
月刊下水道 ( 環境新聞社 ) 44 ( 12 ) 54 - 58 2021年09月
機関誌
-
既存汚泥処理設備を活用した余剰汚泥からの有用元素類の除去回収に関する研究
伊藤歩,佐々木正之
再生と利用 ( (公社)日本下水道協会 ) 43 ( 161 ) 64 - 68 2019年07月
機関誌
-
下水汚泥からの重金属の除去(共著)
海田輝之, 伊藤歩
再生と利用 ( 日本下水道協会 ) 20 ( 75 ) 8 - 16 1997年01月
その他
-
下水汚泥からの重金属の除去(共著)
海田輝之, 伊藤歩
第9回 下水汚泥の有効利用に関するセミナー講演概要集 ( 日本下水道協会 ) 1996年01月
その他
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
余剰汚泥から溶出した肥料成分の電気透析法による分離濃縮
口頭(一般) 新山拓馬、笹本誠、石川奈緒、立石貴浩、伊藤歩
第58回日本水環境学会年会 (福岡)
2024年03月日本水環境学会
-
過去の鉱山廃水の影響を受けた貯水池堆積物からのヒ素の生物学的溶出
口頭(一般) 細谷宥喜,松橋波生,石川奈緒,伊藤歩
第58回日本水環境学会年会 (福岡)
2024年03月日本水環境学会
-
下水処理水放流河川の藻類への安全性評価並びに藻類への抗菌薬の吸着に関する研究
口頭(一般) 紺野文由、笹本誠、石川奈緒、伊藤歩
2023年度土木学会東北支部技術研究発表会 (盛岡市)
2024年03月土木学会東北支部
-
サルファ剤の土壌および土壌有機物への吸着に関する基礎的研究
口頭(一般) 石田優花、若松駿登、笹本誠、石川奈緒、伊藤歩
2023年度土木学会東北支部技術研究発表会 (盛岡市)
2024年03月土木学会東北支部
-
土壌中の溶存有機物とバーミキュライトへのCsの吸着挙動
口頭(一般) 熊谷歌穂、工藤優稀人、石川奈緒、伊藤歩、佐々木海
2023年度土木学会東北支部技術研究発表会 (盛岡市)
2024年03月土木学会東北支部
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
令和3年度土木学会東北支部技術開発賞
2023年05月25日
受賞者: 加藤輔、小林大晟、石川奈緒、伊藤歩 -
令和4年度土木学会東北支部技術開発賞
2023年05月25日
受賞者: 佐々木滉太、石川奈緒、伊藤歩 -
下水道協会誌優秀論文賞
2017年06月30日
受賞者: 伊藤歩、中嶌俊介、石川奈緒、川崎栄、笹本誠、佐藤敦、海田輝之 光触媒反応を利用した消化ガスの脱硫処理に関する基礎的研究
-
土木学会環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞
2014年11月30日
受賞者: 石川奈緒、伊藤歩、海田輝之 -
下水道協会誌奨励賞
2005年09月
受賞者: 佐々木久美子, 伊藤歩, 相澤治郎, 海田輝之 廃棄物再利用による下水汚泥からの金属類溶出システムの開発
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
下水処理水が流入する河川での抗菌剤の影響評価手法の構築
基盤研究(C)
代表者: 石川奈緒 研究分担者: 伊藤歩
支払支給期間:
2023年04月-2026年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2023年度・ 200,000円・ 0円
-
ダム貯水池からの堆積物の挑戦的ヒ素低減及び不溶化手法の開発
挑戦的研究(萌芽)
代表者: 伊藤 歩 研究分担者: 石川奈緒
支払支給期間:
2022年06月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2022年度・ 3,250,000円・ 750,000円
2023年度・ 3,120,000円・ 720,000円
-
動物用医薬品の土壌-水域環境での挙動解明と影響評価
基盤研究(C)
支払支給期間:
2017年04月-2020年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2017年度・ 300,000円・ 0円
-
水中の薬剤耐性菌による健康影響評価手法の開発と水再利用へのその適用
基盤研究(B)
支払支給期間:
2014年04月-2017年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2014年度・ 300,000円・ 0円
2015年度・ 300,000円・ 0円
2016年度・ 300,000円・ 0円
-
Fe(VI)酸イオンと紫外線を用いた下水消化汚泥中の有害物質除去手法の開発
基盤研究(C)
支払支給期間:
2013年04月-2016年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2013年度・ 1,600,000円・ 480,000円
2014年度・ 1,500,000円・ 450,000円
2015年度・ 700,000円・ 250,000円
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
余剰汚泥からの肥料元素類濃縮液の生産とその液肥利用に関する研究
公益信託下水道振興基金 2024 年度 下水道の防災・減災、強靱化と活用に関する研究等助成金
資金支給期間 :
2024年11月-2025年10月研究内容 :
余剰汚泥からの肥料元素類濃縮液の生産とその液肥利用に関する研究を行う。
-
下水汚泥分離液からの液肥原料の生産技術開発と肥効・安全性評価
国土交通省下水道応用研究
資金支給期間 :
2024年06月-2025年03月研究内容 :
下水汚泥分離液からの液肥原料の生産技術開発と肥効・安全性評価
-
ダム貯水池及び上・下流河川における水生生物の食物網を介した抗菌剤の挙動解析
WEC応用生態研究助成
資金支給期間 :
2024年05月-2026年03月研究内容 :
-
安全・安⼼な下⽔汚泥肥料の⽣産を⽬指した新規無害化・堆肥化技術の開発
公益財団法⼈住友財団 2023年度環境研究助成(⼀般研究)
資金支給期間 :
2023年11月-2024年10月研究内容 :
安全・安⼼な下⽔汚泥肥料の⽣産を⽬指した新規無害化・堆肥化技術を開発する。
-
余剰汚泥からの肥料元素類濃縮液の生産とその液肥利用に関する研究
公益信託下水道振興基金 2023 年度 下水道の防災・減災、強靱化と活用に関する研究等助成金
資金支給期間 :
2023年10月-2024年09月研究内容 :
余剰汚泥からの肥料元素類濃縮液の生産とその液肥利用に関する研究を行う。
共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
水環境の保全に関する研究
-
下水汚泥の有効利用
共同研究実施形態 : 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する
産学連携協力可能形態 : 共同研究
-
光触媒を用いた水質改善技術
共同研究実施形態 : 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する
産学連携協力可能形態 : 共同研究
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2023年10月-継続中
廃棄物資源循環学会
-
2005年04月-継続中
日本下水道協会
-
2005年04月-継続中
応用生態工学会
-
2003年01月-継続中
国際水協会
-
2002年01月-継続中
日本水環境学会
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
2024年09月
日本水環境学会 第27回日本水環境学会シンポジウム実行委員会委員(委員長)
-
2023年08月-2024年07月
日本水環境学会 日本水環境学会支部連絡委員会委員
-
2023年06月-2025年05月
日本水環境学会 東北支部幹事長
-
2022年11月-2022年12月
土木学会 第59回環境工学研究フォーラム実行委員会委員(委員長)
-
2019年07月-2020年03月
日本水環境学会 第54回日本水環境学会年会実行委員会委員(幹事長)
学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) 【 表示 / 非表示 】
-
第27回日本水環境学会シンポジウム (2024年09月)
参加者数 : 400人
-
土木学会第59回環境工学研究フォーラム・一般公開シンポジウム (2022年11月)
参加者数 : 180人
-
日本水環境学会東北支部セミナー (2018年10月)
参加者数 : 40人
学会活動 2(国際会議などの座長) 【 表示 / 非表示 】
-
Wastewater treatment: Advanced oxidation process [The 4th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition (2011年10月)]
学会活動 3(学会誌の編集・査読) 【 表示 / 非表示 】
-
Water Research [査読 (2024年10月)]
-
Water Research [査読 (2024年09月)]
-
Water Research [査読 (2024年08月)]
-
Journal of Material Cycles and Waste Management [査読 (2024年08月)]
-
土木学会論文集 [査読 (2024年07月)]
国・地方自治体等の委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
岩手県環境生活部県民くらしの安全課
委員会等名 : 未来へとつなぐ岩手の水道を考える懇談会
役職名 : 座長
2024年01月-2025年03月 -
盛岡広域環境組合
委員会等名 : 盛岡広域環境組合施設整備検討委員会
役職名 : 委員長
2023年05月-2025年03月 -
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所
委員会等名 : 北上川水系河川整備学識者懇談会
役職名 : 委員
2022年11月-継続中 -
国土交通省東北地方整備局
委員会等名 : 東北地方整備局事業評価監視委員会
役職名 : 委員
2022年04月-継続中 -
国土交通省東北地方整備局北上川ダム統合管理事務所
委員会等名 : 北上川上流ダム再生環境影響評価技術検討委員会
役職名 : 委員
2022年03月-継続中
企業・団体等への指導等 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 国土交通省北上川ダム統合管理事務所
指導等の内容 :
田瀬ダム貯水池の水質管理
-
2015年度 JICA研修集団「水環境モニタリング」
指導等の内容 :
重金属
-
2014年度 JICA研修集団「水環境モニタリング」
指導等の内容 :
重金属
-
2013年度 JICA研修集団「水環境モニタリング」
指導等の内容 :
重金属
-
2012年度 JICA研修集団「水環境モニタリング」
指導等の内容 :
重金属
生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示 】
-
地域を支える「まちづくりリーダー」育成プログラム
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 河川環境、河川環境調査
2023年06月-2023年12月 -
地域を支える「まちづくりリーダー」育成プログラム
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 河川環境、河川環境調査
2022年06月-2022年12月 -
地域を支える「エコリーダー」・「防災リーダー」育成プログラム
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 化学、河川環境
2021年06月-2021年12月 -
地域を支える「エコリーダー」・「防災リーダー」育成プログラム
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 化学、河川環境
2019年05月-2019年12月 -
地域を支える「エコリーダー」・「防災リーダー」育成プログラム
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 化学、河川環境
2018年06月-2018年12月
国際交流活動 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度
国際交流事業
交流機関・事業等名 :大韓民国・ハンバット大学
交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :学生交流、学術交流のとりまとめ
-
2023年度
学術交流
交流機関・事業等名 :キングモンクット工科大学ラカバン校・二国間交流事業
交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :学生交流、学術交流のとりまとめ
-
2023年度
国際交流事業
交流機関・事業等名 :大韓民国・ハンバット大学
交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :学生交流、学術交流のとりまとめ
-
2022年度
学術交流
交流機関・事業等名 :キングモンクット工科大学ラカバン校・二国間交流事業
交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :学生交流、学術交流のとりまとめ
-
2022年度
国際交流事業
交流機関・事業等名 :大韓民国・ハンバット大学
交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :学生交流、学術交流のとりまとめ
大学運営活動履歴 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度
[その他] 高校での学部紹介
-
2023年度
毒物等管理委員会
-
2023年度
環境マネジメント推進室会議
-
2023年度
クラス担任 (担任)
-
2023年度
教員候補者選考委員会