境野 直樹 (SAKAINO Naoki)

写真a

所属

岩手大学  教育学部  英語教育 

職名

教授

生年

1959年

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • シェイクスピア

  • 近代英国演劇

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1986年03月

    東北学院大学  文学研究科  英語英文学  博士課程  単位取得満期退学

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 東北学院大学 -  修士(英語英文学)  1983年03月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2006年05月
    -
    継続中

    岩手大学   教育学部   英語教育   教授   [本務]

  • 1995年04月
    -
    2006年04月

    岩手大学   教育学部   英語教育   助教授   [本務]

  • 1993年04月
    -
    1995年03月

    岩手大学   教育学部   英語教育   講師   [本務]

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 2004年01月
    -
    2004年03月

      ロンドン大学ウォーバーグ研究所   文部科学省在外研究員(海外動向調査)イギリス、スイス

  • 1995年11月
    -
    1996年03月

      ロンドン大学ウォーバーグ研究所   文部科学省在外研究員(海外動向調査)イギリス、カナダ、アメリカ

  • 1995年11月
    -
    1996年03月

      岩手大学教育学部   文部科学省在外研究員(海外動向調査)イギリス、カナダ、アメリカ

  • 1986年04月
    -
    1993年03月

      国立仙台電波工業高等専門学校   講師

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 近代英文学(含シェイクスピア)

  • 近世初期英文学(演劇)

可能な出前講義 【 表示 / 非表示

  • 原文で楽しむ英文学:シェイクスピアからハリー・ポッターまで [一般・高校生向け]

    講義の概要

    イギリス文学にはわたしたち日本人の読者が親しみやすい不思議な魅力があります。翻訳ではいまひとつ伝わりにくい原文ならではの面白さを味わうことで、ものを考え、感じ、表現する道具としてのことばの成り立ちの違いについてより深く学ぶきっかけをつかんでいただければと思います。

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2004年度

    英米文学の研究Ⅲ

  • 2004年度

    英米文学の研究Ⅱ

  • 2004年度

    英米文学の研究Ⅰ

  • 2004年度

    英米文学特別講義Ⅳ

  • 2004年度

    英文学特別演習Ⅱ

全件表示 >>

指導学生数 【 表示 / 非表示

  • 2019年度

    卒業研究指導(学部):3人

    学位論文審査(学部・主査):3人

  • 2018年度

    卒業研究指導(学部):7人

    学位論文審査(学部・主査):7人

  • 2017年度

    卒業研究指導(学部):6人

    学位論文審査(学部・主査):6人

    研究指導(修士・主任指導):1人

  • 2016年度

    卒業研究指導(学部):3人

    学位論文審査(学部・主査):3人

    研究指導(修士・主任指導):1人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):1人

  • 2015年度

    卒業研究指導(学部):3人

    学位論文審査(学部・主査):3人

    大学院研究生(修士・専門職学位課程):2人

    学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):1人

全件表示 >>

教材作成 【 表示 / 非表示

  • Anthology of British Short Stories (5th. ed.)

    教材種類:教材

    教材年度 : 2021年度

  • An Anthology of British Literature on Childhood

    教材種類:教材

    教材年度 : 2021年度

  • Anthology of British Short Stories (4th. ed.)

    教材種類:教材

    教材年度 : 2020年度

  • An Anthology of British Literature on Childhood

    教材種類:教材

    教材年度 : 2020年度

  • An Anthology of British Literature on Childhood

    教材種類:教材

    教材年度 : 2019年度

全件表示 >>

学生向けの課外活動・セミナーの実施 【 表示 / 非表示

  • 2013年度

    学生主導による英米文学作品輪読会のコーディネート

  • 2012年度

    学生主導による英米文学作品輪読会のコーディネート

  • 2011年度

    学生主導による英文学作品読書会のコーディネート

学生課外活動の指導(サークル等の顧問等)の実施 【 表示 / 非表示

  • 2021年度

    劇団かっぱ 顧問

  • 2020年度

    劇団かっぱ 顧問

  • 2019年度

    劇団かっぱ 顧問

  • 2018年度

    劇団かっぱ 顧問

  • 2017年度

    劇団かっぱ 顧問

全件表示 >>

その他教育活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2020年度

    教育実習への協力

    ゼミ所属学生の教育実習期間の実習状況の参観、および研究授業の参観・助言を行った(5件)。このうち附属小学校、緑が丘小学校においては「小学校英語」において「英語で買い物をする活動」について、附属中学校では外国語活動における注意すべき文法事項についての授業について、それぞれ参観後、まとまった時間をとって実習生たちに助言を行った。

  • 2020年度

    教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項

    1年次基礎ゼミナールについては、リアルタイムに進行中のCOVID-19をめぐるさまざまな言説を批判的に分析する手法を通じて、レポート作成にいたる問題設定の仕方、リサーチの方法、対抗言説への配慮、文献リストの作成方法、ピア・レビューの具体など、「大学における学びのはじめ」の内容に沿って展開しつつ、あわせて提出物についての頻繁なフィードバックを通じて、学生の大学への帰属意識の活性化に気を配った。
     専門科目においては、文学作品の詳説に終始せず、学びの現場での「気づき」へと繋ぐ方策について、受講生とともに考え続けた。

  • 2020年度

    進路指導業務

    教員採用試験対策として、英語読解能力向上のための教材提供と質疑応答など、主としてメールのやりとりを用いて指導を行った。

  • 2019年度

    進路指導業務

    研究室所属学生3名について、それぞれ学生本人の意向を理解し進路決定に至るまでの支援を行った。(教員2名、民間企業1名)

  • 2018年度

    進路指導業務

    研究室所属学生7名について、それぞれ学生本人の意向を理解し進路決定に至るまでの支援を行った。(教員3名、民間企業4名)

全件表示 >>

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • シェイクスピア領有の文化的諸相

    研究期間:

    9999年01月
     
     

    研究課題キーワード : 英文学史、演劇研究

    研究態様: 個人研究

    研究制度: (選択しない)  

  • 16.17世紀英国演劇

    研究期間:

    1993年04月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 演劇、王政復古、シェイクスピア

    研究態様: 個人研究

    研究制度: (選択しない)  

    研究活動内容

    近代初期英国演劇全般における横断的研究。
    社会、文化、宗教、科学など、同時代の諸言説との呼応関係。

論文 【 表示 / 非表示

  • コーディリアの変容と悲劇の衰退ーテイト改作の背後にあるものー

    境野直樹

    東北ロマン主義研究 ( 東北ロマン主義文学・文化研究会 )  ( 9 ) 1 - 22   2022年12月  [査読有り]

    学会誌  単著

  • 記憶と忘却の物語—『遠い山なみの光』を読む

    境野直樹

    岩手大学英語教育論集   ( 20 ) 44 - 61   2018年03月

    その他(含・紀要)  単著

    カズオ・イシグロの長編第一作である『遠い山なみの光』における語りの特徴に注目し、「語られる物語」が浮き上がる構造について分析的に論じることで、このノーベル文学賞受賞作家のスタイルの特徴について論じた。

  • 近世初期英文学におけるエコーの系譜についての覚え書き

    境野直樹

    岩手大学英語教育論集   16   59 - 72   2014年03月

    その他(含・紀要)  単著

    英詩におけるひとつのモティーフとしてのエコーのドラマチックな機能の系譜をルネサンスにおける詩からドラマへの展開の中で再評価することを試みた。

  • The Song Remains the Same?--As You Like Itの挿入歌をめぐる考察

    境野直樹

    岩手大学英語教育論集   13   113 - 128   2011年03月

    その他(含・紀要)  単著

    シェイクスピアの『お気に召すまま』の挿入歌の歴史性を再検討することで、この戯曲はいわゆる大衆劇場での上演が物理的に困難であることを指摘し、新歴史主義の重要論文のひとつであるL. Montroseの先行研究の主張に疑義を呈した。また近年発見された「エピローグ」との関連から、この戯曲が室内、それもエリザベス女王の御前上演された可能性を指摘した。

  • ミドルトン劇における契約・誓約・ロアリング

    境野直樹

    岩手大学英語教育論集   11   132 - 147   2009年03月

    その他(含・紀要)  単著

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • シェイクスピア大事典

    荒井良雄、大場建治、川崎淳之介(編)、境野直樹 ( 担当範囲: 第10章「マルチメディアとシェイクスピアのグローバル化」翻訳・訳注 )

    日本図書センター  2002年10月

    事典・辞書

  • ゴルディオスの絆:結婚のディスコースとイギリス・ルネサンス演劇

    楠明子, 原英一(編)

    松柏社  2002年06月

    学術著書

  • 英文学の杜

    仙台英文学談話会(編)

    松柏社  2000年11月

    学術著書

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • "Have I caught thee?" --King Learの悲劇性再考

    境野直樹

    東北ロマン派文学・文化研究会ニューズレター第10号 ( 東北ロマン派文学・文化研究会 )  ( 10 ) 3 - 4   2022年04月

    報告  

  • ミドルトン研究文献リスト

    境野直樹

    Shakespeare News ( 日本シェイクスピア協会 )  49 ( 1 ) 11 - 14   2009年09月

    その他  

  • 作者捜しという回帰熱

    境野直樹

    岩手大学英語教育論集 ( 岩手大学英語教育講座 )  8 ( 1 ) 70 - 74   2006年03月

    その他  

  • 書評:Shakespeare in Print

    境野直樹

    英文学研究 ( 日本英文学会 )  82 ( 1 ) 171 - 175   2005年12月

    その他  

  • 書誌学と文化史のなかのパンフレット

    境野直樹

    SHAKESPEARE NEWS ( 日本シェイクスピア協会 )  45 ( 2 ) 31 - 31   2005年12月

    その他  

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • "Have I caught thee?" --King Learの悲劇性再考

    口頭(招待・特別)  境野直樹

    東北ロマン派文学・文化研究会例会  (Zoomによるオンライン) 

    2021年12月
     
     

    東北ロマン派文学・文化研究会

  • 「解釈・鑑賞/領有の文化史にむけて―King Lear 受容と本文問題再考」

    口頭(一般)  境野直樹

    第15回東北ロマン主義文学・文化研究会  (東北大学文学部) 

    2019年12月
     
     

    東北ロマン派文学・文化研究会

  • The Revenger's Tragedyを読む

    口頭(一般)  境野直樹

    イギリス演劇研究会例会  (東北大学) 

    2008年02月
     
     

    イギリス演劇研究会

  • 公開セミナー ミドルトン—セックス・マネー・ゲームの劇空間

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  平田満男, 原英一, 小澤博, 岩田美喜

    シェイクスピア学会  (早稲田大学) 

    2007年10月
     
     

    日本シェイクスピア協会

  • 公開セミナー:「編纂史にみる_Hamlet_」

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  住本規子、金子雄司、大矢玲子、野口忠昭、境野直樹

    第36回シェイクスピア学会  (福岡大学) 

    1997年10月
     
     

    日本シェイクスピア協会

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 近代英国演劇作品における科学と文芸の相互作用についての研究

    基盤研究(C)

    代表者:  境野 直樹  

    支払支給期間:

    2022年04月
    -
    継続中

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2022年度・ 1,560,000円・ 360,000円

    2023年度・ 1,430,000円・ 330,000円

    2024年度・ 390,000円・ 90,000円

  • 近代英国演劇作品における科学と文芸の相互作用についての研究

    基盤研究(C)

    代表者:  境野 直樹  

    支払支給期間:

    2022年04月
    -
    2025年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2022年度・ 1,560,000円・ 360,000円

    2023年度・ 1,430,000円・ 330,000円

    2024年度・ 390,000円・ 90,000円

  • 近世英文学における「虚偽記述」分析に基づく「科学的言説」成立の文化史的研究

    基盤研究(C)

    代表者:  境野 直樹  

    支払支給期間:

    2019年04月
    -
    2022年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2019年度・ 650,000円・ 150,000円

    2020年度・ 1,040,000円・ 240,000円

    2021年度・ 780,000円・ 180,000円

  • 近世英文学における「虚偽記述」分析に基づく「科学的言説」成立の文化史的研究

    基盤研究(C)

    代表者:  境野 直樹  

    支払支給期間:

    2019年04月
    -
    2022年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2019年度・ 650,000円・ 150,000円

    2020年度・ 1,040,000円・ 240,000円

    2021年度・ 780,000円・ 180,000円

  • 近世英文学における「虚偽記述」分析に基づく「科学的言説」成立の文化史的研究

    基盤研究(C)

    支払支給期間:

    2019年04月
    -
    2021年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2019年度・ 1,400,000円・ 210,000円

    2020年度・ 250,000円・ 75,000円

    2021年度・ 250,000円・ 75,000円

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • 作者不詳の英国演劇作品の計算機による文体解析を中心とした作者同定のこころみ

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 2016年04月
    -
    継続中
     

    東北ロマン派文学・文化研究会

  • 1983年04月
    -
    継続中
     

    日本英文学会

  • 1981年04月
    -
    継続中
     

    日本シェイクスピア協会

  • 1981年04月
    -
    継続中
     

    東北英文学会(日本英文学会東北支部)

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 2019年04月
    -
    継続中

    東北英文学会(日本英文学会東北支部)   理事

  • 2015年04月
    -
    2018年03月

    日本シェイクスピア協会   SHAKESPEARE STUDIES 査読委員

  • 2010年04月
    -
    2012年03月

    日本シェイクスピア協会   『SHAKESPEARE STUDIES』editorial board

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

    東北英文学会(日本英文学会東北支部)   大会準備委員

学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) 【 表示 / 非表示

  • シェイクスピア学会ワークショップ (2012年10月)

    参加者数 : 10人

  • シェイクスピア学会公開セミナー2「ミドルトン—マネー・セックス・ゲームの劇空間—」 (2007年10月)

    参加者数 : 150人

  • シェイクスピア学会公開セミナー「シェイクスピア研究とコンピュータ」 (1996年10月)

    参加者数 : 0人

学会活動 3(学会誌の編集・査読) 【 表示 / 非表示

  • 東北英文学研究 [査読 (2018年10月)]

  • 東北英文学研究 [査読 (2017年10月)]

  • SHAKESPEARE STUDIES vol. 54 [査読 (2016年09月)]

  • SHAKESPEARE STUDIES [査読 (2015年05月)]

  • SHAKESPEARE STUDIES [査読 (2013年05月)]

全件表示 >>

 

生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示

  • 文部科学省委託小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発事業

    種類 : 教育研修会(学校公開研究会を含む)

    担当部門(講演題目) : 英語文学関係講習の講師

    2022年07月
    -
    2023年03月
  • 文部科学省委託小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発事業

    種類 : 教育研修会(学校公開研究会を含む)

    担当部門(講演題目) : 企画・立案、コーディネート。英語文学関係講習の講師

    2021年07月
    -
    2021年12月
  • 英米文学作品を原文で読む会(仮称)

    種類 : 市民対象の自発的研究会

    担当部門(講演題目) : 扱うテキストの提供と解説。および英文解釈の添削など

    2021年04月
    -
    2021年12月
  • 文部科学省委託小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発事業

    種類 : 教育研修会(学校公開研究会を含む)

    担当部門(講演題目) : 企画・立案、コーディネート。英語文学関係講習の講師

    2020年07月
    -
    2020年12月
  • 文部科学省委託小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発事業

    種類 : 教育研修会(学校公開研究会を含む)

    担当部門(講演題目) : 事業全体のコーディネート。検討委員会メンバー、および英米文学の講義を担当。

    2018年06月
    -
    2019年03月

全件表示 >>

他大学等の非常勤講師 【 表示 / 非表示

  • 東北学院大学

    Academic Writing I, IIの授業 ( 2021年04月 ~ 2022年03月 )

  • 東北学院大学

    アカデミック・リーディングの授業(対象学生数120名) ( 2019年04月 ~ 2020年03月 )

  • 放送大学岩手学習センター

    英文学に関する面接授業 ( 2011年12月 )

  • 放送大学岩手学習センター

    放送大学面接授業 ( 2010年12月 )

  • 東北学院大学

    アカデミック・リーディングの授業(対象学生数120名) ( 2010年04月 ~ 継続中 )

その他社会貢献活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2015年度

    市民対象の輪読会

  • 2014年度

    市民対象の輪読会

  • 2011年度

    市民対象の輪読会

  • 2010年度

    市民対象の輪読会

 

大学運営活動履歴 【 表示 / 非表示

  • 2021年度

    クラス担任

  • 2021年度

    附属学校改革専門委員会

  • 2021年度

    附属学校運営会議

  • 2021年度

    人事評価専門会議

  • 2021年度

    代議員会(環境管理委員会含む)

全件表示 >>

その他大学運営活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2019年度

    教育学部学務委員会副委員長

  • 2011年度

    教育学部各種メーリングリスト・サーバの管理・運営

  • 2010年度

    教育学部各種メーリングリスト・サーバの管理・運営

  • 2008年度

    教育学部メーリングリストシステムの設計・運営・管理(46リスト)


    学部各種メーリングリストサーバの管理・運営・更新

  • 2007年度

    教育学部メーリングリストシステムの設計・運営・管理(46リスト)
    学部広報委員会の委託を受けて、広報用ストリーミングデータサーバの構築・運用・管理

全件表示 >>