杉山 智風 (SUGIYAMA Chikaze)

写真a

所属

岩手大学  教育学研究科  教職実践専攻 

職名

准教授

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 幼保小連携

  • 就学移行支援

  • 認知行動療法

  • 学校現場における心理的支援

  • 学校介入

全件表示 >>

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 桜美林大学 -  博士(学術)  2023年03月20日

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 2025年06月
    -
    継続中

      岩手県教育委員会事務局事務職員 会計年度任用職員(配置型スクールカウンセラー)   会計年度任用職員(配置型スクールカウンセラー)

  • 2024年04月
    -
    2025年03月

      同志社大学「教育相談の理論と実践」   非常勤講師

  • 2024年04月
    -
    2025年03月

      明石市発達巡回指導員   教授

  • 2023年04月
    -
    2025年03月

      京都橘大学 総合心理学部 総合心理学科   助教

  • 2021年04月
    -
    2023年03月

      令和3年度(2021年度)採用分 日本学術振興会特別研究員DC2   教授

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 臨床心理学

  • 健康心理学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • ストレスマネジメントに関する知識の理解度チェックリストの作成―「ストマネマスターへの道」を基盤として―

    杉山智風, 小関俊祐, 嶋田洋徳

    ストレスマジメント研究     2025年06月  [査読有り]

    学術誌  共著・分担

  • 日本語版Parental Locus of Control Short Form Revised尺度の信頼性・妥当性の検討

    岸野莉奈・杉山智風・吉次遥菜・小池由香里・市倉加奈子・小関俊祐

    ストレスマジメント研究   20 ( 1 ) 41 - 49   2024年07月  [査読有り]

    学術誌  単著

  • 日本の教育現場におけるストレスマネジメント教育の位置づけ

    小関俊祐・杉山智風・嶋田洋徳

    ストレスマジメント研究   20 ( 1 ) 2 - 11   2024年07月  [査読有り]

    学術誌  単著

  • Effectiveness of video-based and traditional intervention in school on anxiety among primary school children

    Chikaze Sugiyama, Shunsuke Koseki, Rina Kishino

    Journal of Psychologists and Counsellors in Schools   34 ( 2 ) 223 - 233   2024年06月  [査読有り]

    学術誌  単著

    DOI

  • ストレスマネジメント教育が未実施の高等学校での実践事例-ストレスマネジメント教育の社会実装に向けた第一歩として-

    小関俊祐,杉山智風

    ストレスマネジメント研究     2024年03月  [査読有り]

    学術誌  共著・分担

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 小中高をシームレスにつなぐストレスマネジメント教育プログラム

    杉山智風,小関俊祐

    金子書房  2025年08月 ISBN: 4760827013

    学術著書

  • 事例で学ぶ教育・特別支援のエビデンスベイスト・プラクティス

    一般社団法人公認心理師の会教育・特別支援部会(監)・小関俊祐・大石幸二・嶋田洋徳・山本淳一(編) ( 担当範囲: 「第8章 事例1 書字に関する学習困難を呈した中学1年生の事例(pp.156-161)」「第8章 事例2 学級崩壊の予防的対応として社会的スキル訓練を実施した小学1年生学級への対応事例(pp.162-167)」 )

    金剛出版  2024年04月 ISBN: 9784772420280

    学術著書

  • 子どもと一緒に取り組む園生活での子どものストレス対処法

    小関俊祐(編著)・岸野莉奈・小池由香里・杉山智風・土屋さとみ・新川瑶子 ( 担当範囲: 「第6章 集団のなかで気づく「ストレス場面別」対処法(pp.75-77, pp.89-91, pp.114-117)」,「第9章 保護者のストレス状況に気づいたときの対処法(pp.167-171)」,「第10章 保育者自身のストレスマネジメント(pp.172-180)」 )

    中央法規出版  2024年03月 ISBN: 978-4-8243-0011-9

    学術著書

  • 実践!健康心理学: シナリオで学ぶ健康増進と疾病予防

    日本健康心理学会(編) ( 担当範囲: 「用語解説『アサーショントレーニング』『ケースフォーミュレーション』『三項随伴性』『ソーシャルスキルトレーニング』『認知再構成法』(pp.167-180)」 )

    北大路書房  2022年11月 ISBN: 9784762832079

    事典・辞書

  • 自立活動の視点に基づく高校通級指導プログラム: 認知行動療法を活用した特別支援教育

    小関俊祐・髙田久美子・嶋田洋徳(編著)・杉山智風・新川瑶子・一瀬英史・大谷哲弘・山本奬 ( 担当範囲: 「第Ⅳ章 技法&アプローチ解説 用語解説(pp.27-125)」、「第Ⅴ章 実践を有効なものにするために(pp.127-132)」 )

    金子書房  2020年02月 ISBN: 9784760826766

    学術著書

研究発表 【 表示 / 非表示

  • ストレスマネジメントに関する知識の理解度チェックリストの活用に向けた基礎資料

    ポスター(一般)  杉山智風,小関俊祐

    日本ストレスマネジメント学会第23回学術大会・研修会  (愛知・ウインクあいち) 

    2025年06月
     
     

  • 中学生集団を対象としたストレスマネジメント教育によるコーピングスキルの獲得に向けて

    ポスター(一般)  伊藤輝,林愛里,丸山璃子,杉山智風,小関俊祐

    日本ストレスマネジメント学会第23回学術大会・研修会  (愛知・ウインクあいち) 

    2025年06月
     
     

  • 中学生の学級集団を対象としたストレスマネジメント教育がストレス反応に与える影響-ストレスマネジメントの知識とコーピングスキルの獲得に焦点を当てて-

    ポスター(一般)  丸山璃子,林愛里,伊藤輝,杉山智風,小関俊祐

    日本ストレスマネジメント学会第23回学術大会・研修会  (愛知・ウインクあいち) 

    2025年06月
     
     

  • 集団ストレスマネジメント教育プログラムの実施者の違いが介入効果に及ぼす影響―学習指導要領にストレスマネジメント教育が盛り込まれることを期待して―

    ポスター(一般)  高士真奈,杉山智風,小関俊祐

    日本ストレスマネジメント学会第23回学術大会・研修会  (愛知・ウインクあいち) 

    2025年06月
     
     

  • ストレスマネジメント教育の実施が中学生のストレスマネジメントに関する知識習得に及ぼす効果―ストレスマネジメントに関する知識の理解度チェックリストを用いて―

    ポスター(一般)  林愛里,伊藤輝,丸山璃子,杉山智風,小関俊祐

    日本ストレスマネジメント学会第23回学術大会・研修会  (愛知・ウインクあいち) 

    2025年06月
     
     

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 優秀論文賞(山中寛賞)

    2024年08月

    受賞者:  岸野莉奈, 杉山智風, 吉次遥菜, 小池由香里, 市倉加奈子, 小関俊祐

  • 奨励研究賞(冨永良喜賞)

    2023年05月

    受賞者:  杉山智風・藤野佳奈・土屋さとみ・髙田久美子・小関俊祐

  • 奨励研究賞(冨永良喜賞)

    2020年12月

    受賞者:  新川瑶子・杉山智風・熊谷真人・桂川泰典・熊野宏昭・小関俊祐

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 知的障害のある児童生徒用ストレスチェックリストの開発と介入プログラムへの展開

    基盤研究(C)

    代表者:  小関 俊祐   研究分担者:  杉山 智風

    支払支給期間:

    2025年04月
    -
    2028年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2025年度・ 1,820,000円・ 420,000円

    2026年度・ 1,430,000円・ 330,000円

    2027年度・ 1,300,000円・ 300,000円

  • 「精神疾患の予防と回復」習得度チェックリストの開発とストレスマネジメントの実践

    研究活動スタート支援

    代表者:  杉山 智風  

    支払支給期間:

    2023年08月
    -
    2025年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2023年度・ 1,300,000円・ 300,000円

    2024年度・ 1,300,000円・ 300,000円

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 2024年01月
     
     
     

    日本行動科学学会

  • 2022年04月
    -
    継続中
     

    日本健康心理学会

  • 2020年04月
    -
    継続中
     

    日本教育心理学会

  • 2019年04月
    -
    継続中
     

    日本ストレスマネジメント学会

  • 2019年04月
     
     
     

    日本心理学会

全件表示 >>

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 2024年08月
    -
    継続中

    日本認知・行動療法学会   企画委員会 委員

  • 2023年08月
    -
    継続中

    日本健康心理学会   資格認定委員会 委員

  • 2023年08月
    -
    継続中

    日本健康心理学会   健康心理士運営委員会 委員

  • 2023年05月
    -
    継続中

    日本ストレスマネジメント学会   理事(研究委員会委員) 

  • 2023年05月
    -
    継続中

    日本ストレスマネジメント学会   教育・特殊教育実践領域部会 委員

 

国・地方自治体等の委員歴 【 表示 / 非表示

  • 岩手県

    委員会等名 : 岩手県いじめ問題対策連絡協議会

    役職名 : 委員

    2025年06月
    -
    継続中

産学官民連携活動 【 表示 / 非表示

  • 中高生向けWebコンテンツ「ストマネマスターへの道: ⑧問題解決」

    実績年度 : 2023年度

    活動区分 : 技術支援及び技術相談