芸術・技術・体育系業績 - 藤井 亜紀
-
L.V.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2、F.リスト:『巡礼の年』第2年より「ダンテを読みて」他「
大会・展覧会:藤井亜紀レクチャーコンサート~C.Bechstein 交響的なサウンドを求めて~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2023年12月ナビゲーター:加藤正人(ドイツ ピアノ製造マイスター、株式会社ベヒシュタイン・ジャパン代表取締役社長)
発表場所:株式会社東山堂 ランディア東山堂展示場 (盛岡)
-
W.A.モーツアルト:ヴァイオリンソナタ 変ロ短調 KV454、W.べインズ:ノクターン、O.レスピーギ:ノクターン、P.サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン、S.フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調 他
大会・展覧会:藤井亜紀&白岩博子 デュオリサイタル [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2023年11月白岩博子(ヴァイオリン)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:かつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール(東京)
-
サン=サーンス:ヴァイオリンソナタ 二短調 Op.75、S.ラフマニノフ:サロン小品 ニ短調 Op.6、J.フバイ:「Hejre Kati」、P.サラサーテ:サパテアード、J.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25 他
大会・展覧会:ブダペスト ヴォノーシュトリオ コンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2023年10月Szomora Tibor(ヴァイオリン)白井英峻(ヴィオラ)白井 彩(チェロ)藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:小田原三の丸ホール 小ホール
-
1867年製、1898年製およびモダンのベヒシュタインによるトークコンサート
大会・展覧会:ベヒシュタイン創業170周年記念企画 Why Bechstein ? ~バッハとショパンをつなぐ創作の原点~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2023年09月藤井亜紀(レクチャー、ピアノ)
発表場所:ベヒシュタイン・セントラム東京
-
F.ショパン:バラード第1番 ト短調 Op.23、マズルカ Op.67、幻想ポロネーズ 変イ長調 Op.61、序奏と華麗なるポロネーズ(チェロとピアノのための) ハ長調 Op.3、チェロとピアノのためのソナタ ト短調 Op.65 他
大会・展覧会:藤井亜紀&江口心一 オール・ショパン・デュオリサイタル ~ショパンが愛したチェロ、友への最後の贈り物~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2023年04月江口心一(チェロ)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:盛岡市民文化ホール・小ホール
-
音楽うた物語「よだかの星」うた・朗読・クラリネット・ピアノのための~ 原作:宮澤賢治 作曲:木村哲郎 ほか
大会・展覧会:音楽うた物語「よだかの星」~作曲家・木村哲郎作品集~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年11月中馬美和(ソプラノ)、原きよ(朗読)、大藤豪一郎(クラリネット)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:主催:一般社団法人 八ヶ岳音楽研究所 東京・神楽坂セッションハウス
-
F.ショパン:ワルツ Op.69-1、4つのマズルカ Op.24、26、英雄ポロネーズ、幻想ポロネーズ ほか
大会・展覧会:レクチャー&コンサート「ピアノが奏でる~ショパンの心に宿る遥かなるリズム」 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年10月藤井亜紀(レクチャー、ピアノ)
発表場所:主催:大田文化の森運営協議会/直接企画 東京・大田文化の森ホール
-
J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 管弦楽組曲 第2番 BWV1067 ほか
大会・展覧会:東京室内管弦楽団 Chamber Music Style Op.17 The Bach Variations [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年10月藤井亜紀(チェンバロ)、本田幸治(フルート)、根来由実(ヴァイオリン)東京室内管弦楽団
発表場所:主催:一般社団法人 東京室内管弦楽団 東京・サントリーホール・ブルーローズ
-
L.V.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 Op.27-2 ほか
大会・展覧会:街なかアーツライブ盛岡「宮沢賢治とベートーヴェン」 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年10月ナビゲーター:木村直弘(岩手大学人文社会学部 人間文化課程教授)、コラボレーションアーティスト:奥山淳志(映像)、藤井亜紀
発表場所:主催:NPO法人・いわてアートサポートセンター 岩手大学・農業教育資料館
-
自然界に棲息する昆虫について学びながら、昆虫たちが発している「音」を聴き、さらにそれをもとにした音楽創作を行う体験学習事業。
大会・展覧会:いわて音楽茶話vol.20 虫と音楽2~蟄虫圷戸(むしかくれてとをふさぐ)~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年09月小林知里(昆虫生態学者/国立研究開発法人 森林総合研究所 研究員)、叶 光徳(クラリネット)、藤井亜紀(ピアノ)、大場陽子(企画構成、作曲)
発表場所:主催:岩手大学アートフォーラム 岩手大学・芸術棟401
-
F.ショパン:ノクターン 遺作「Lento con gran espressione」、練習曲 Op.10、25より、舟歌 Op.60 ほか
大会・展覧会:ショパン~プレイエル~ベヒシュタイン C.BECHSTEIN~プレイエルの系譜 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年09月ナビゲーター:加藤正人(ドイツ ピアノ製造マイスター、株式会社ベヒシュタイン・ジャパン代表取締役社長)藤井亜紀(ピアノ)
発表場所: 主催:株式会社ベヒシュタイン・ジャパン 盛岡・ランディア東山堂
-
M.ラヴェル:「ツィガーヌ」、A.グラズノフ:ノクターン Op.37 ほか
大会・展覧会:真嶋雄大の面白クラシック講座2022 Vol.21 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年09月ナビゲーター:真嶋雄大(作曲家、音楽評論家)、礒 絵里子(ヴァイオリン)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:主催:YCC県民文化ホール 甲府市・YCC県民ホール 会議室
-
J.フィールド、S.バーバー、O.レスピーギ、A.グラズノフほかの作曲家のノクターン集
大会・展覧会:レクチャーコンサート「夜想曲~投影される作曲家それぞれの心の風景」 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年08月藤井亜紀(レクチャー、ピアノ)
発表場所:主催、会場:朝日カルチャーセンター・横浜教室
-
C.ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ、J.ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 ほか
大会・展覧会:Szomora Tibor ヴァイオリン・リサイタル [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年06月Szomora Tibor(ヴァイオリン)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所: 主催:Szomora Tibor リサイタル実行委員会 東京・トッパンホール
-
L.バーンスタイン:「ウエスト・サイド・ストーリー」、E.ボザ:アリア、E.モリコーネ:「ニュー・シネマ・パラダイス」ほか
大会・展覧会:雲井雅人×藤井亜紀 デュオコンサート at 赤レンガ館~Beyond the time~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:ー
2022年05月雲井雅人(サクソフォン)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:主催:音楽工房Rex 盛岡・岩手銀行赤レンガ館 大ホール
-
F.ショパン:2つのノクターン Op.55、バラード 第4番 Op.52、チェロとピアノのためのソナタ Op.65
大会・展覧会:藤井亜紀&江口心一 オール・ショパン・デュオリサイタル ~ショパンが愛したチェロ、友への最後の贈り物~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:未設定
2021年12月江口心一(チェロ)、藤井亜紀(ピアノ)
発表場所:主催:日本経済新聞社 東京・日経ホール
-
S.ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18
大会・展覧会:アクロス会館30周年記念・結城市役所新潮社開庁1周年記念~輝く未来へ~オーケストラで奏でる名曲コンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:未設定
2021年11月発表場所:結城市民文化センター・アクロス大ホール
-
ピアノ協奏曲第6番 ヘ長調 BWV1057 ピアノ協奏曲第5番 ヘ短調 BWV1056
大会・展覧会:東京室内管弦楽団 Chamber Music Style Op.16 The Bach Variations [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:未設定
2021年11月藤井亜紀(ピアノ)東京室内管弦楽団・弦楽器セクション コンサートマスター:根来由実 フルート:吉田雅信、本田幸治:
発表場所:東京・赤坂 サントリーホール・ブルーローズ
-
W.A.モーツァルト:きらきら星変奏曲、C.ドビュッシー:月の光、R.シューマン:トロイメライ、F.ショパン:幻想即興曲 他
大会・展覧会:カワイ音楽教室 Presents ピアニスト 藤井亜紀 トーク・コンサート~あの頃夢見た名曲~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:未設定
2021年10月発表場所:新潟市音楽文化会館ホール
-
J.S.バッハ=ヘス:主よ、人の望みの喜びよ、G.ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム、F.リスト:ラ・カンパネッラ、J.シベリウス:樹の組曲、F.ショパン:エチュードOp.10-5、12 、ノクターン Op.9-2、英雄ポロネーズ 他
大会・展覧会:カワイ音楽教室 Presents 藤井亜紀 ピアノリサイタル~音楽の万華鏡~ [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:未設定
2021年10月発表場所:新潟市音楽文化会館ホール