論文 - 髙田 乃倫予
-
岩手県におけるカラマツ苗木生産の現状と課題
加藤その子,髙田乃倫予,白旗学、伊藤幸男,山本信次
林業経済研究 ( 林業経済学会 ) 70 ( (3) ) 42 - 49 2024年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
大規模流通と小規模流通が並立する岩手県産材流通のあり方に関する研究-岩手県 森林組合連合会を事例に
厚味英,髙田乃倫予,白旗学,伊藤幸男,山本信次
林業経済研究 ( 林業経済学会 ) 70 ( (3) ) 50 - 58 2024年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
植生の違いが山地土壌の透水性・保水性に及ぼす影響-阿蘇外輪山における森林と草原の比較-
松本 一穂, 渡部 優, 伊藤 幸男, 高野 涼, 髙田 乃倫予, 山本 信次, 原科 幸
Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering ( 砂防学会 ) 77 ( (1) ) 13 - 16 2024年05月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
私立学校学校林の現状と課題 ―自由学園を事例に―
厚味英,髙田乃倫予,山本信次
林業経済学会誌 ( 林業経済学会 ) 70 ( 2 ) 1 - 9 2023年07月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
森林レクリエーションにおけるインディペンデンス・トレールの現状と課題 : 平庭高原インディペンデンス・トレールの事例
髙田乃倫予
林業経済研究 ( 林業経済学会 ) 67 ( 3 ) 69 - 78 2021年11月 [査読有り]
学術誌 単著
-
原発事故が福島県内の市民活動としての薪利用に及ぼした影響
山本信次,髙田乃倫予,土屋ほのか
林業経済研究 ( 林業経済学会 ) 67 ( 3 ) 62 - 68 2021年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
岩手県立森林公園におけるバリアフリー化の現状と課題 : 車椅子と杖歩行による園路利用からの考察
髙田 乃倫予, 山本 信次, 小川 晃弥
東北森林科学会誌 ( 東北森林科学会 ) 26 ( 2 ) 55 - 66 2021年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
発電用燃料材需要に対する林業事業体の対応 : 岩手県を事例に
伊藤 幸男, 陸 海璐, 高野 涼, 滝沢 裕子, 遠藤 元治, 髙田 乃倫予
東北森林科学会誌 ( 東北森林科学会 ) 26 ( 2 ) 67 - 72 2021年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
林業集落排水事業からみた山村の生活基盤整備政策の現状(論文)—全国市町村の動向と富山県南砺市の事例
髙田 乃倫予, 永田 信, 山岸 健一
林業経済 ( 林業経済研究所 ) 74 ( 6 ) 1 - 17 2021年09月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
小規模森林組合の現状と課題 : 東日本大震災への対応を中心に
阿部 優希, 設楽 みさき, 山本 信次, 高田 乃倫予
岩手大学農学部演習林報告 ( 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター ) 52 37 - 50 2021年06月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
国立公園化による地域環境ガバナンスの変遷
吉川 紀愛, 山本 信次, 高田 乃倫予
岩手大学農学部演習林報告 ( 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター ) 51 1 - 13 2020年06月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
秩父市浦山での生活排水処理に関する実態調査
高田 乃倫予, 永田 信
東京大学農学部演習林報告 ( 東京大学農学部演習林 ) 142 1 - 15 2020年03月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
森林組合による都市部への薪販売の現状と意義 : 葛巻町森林組合を事例として
村上 唯, 山本 信次, 高田 乃倫予
岩手大学農学部演習林報告 ( 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター ) 50 1 - 16 2019年06月 [査読有り]
学術誌 共著・分担