論文 - 山路 茜
-
大学教育を対象とした質的研究方法の事例集の提案
西野毅朗,谷美奈,山田嘉徳,山咲博昭,山路茜,服部憲児
大学教育学会誌 45 ( 1 ) 36 - 41 2023年06月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
学校改革におけるインフォーマルな校内授業研究コミュニティの動態―ウェンガーの実践コミュニティの議論を手がかりとして―
山路茜,有井優太,岩井智宏
教師学研究 25 ( 2 ) 63 - 73 2022年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
「コロナ禍における学生の学び」質的調査の振り返りから考える質的研究の要点
山田嘉徳,上畠洋佑,山咲博昭,谷美奈,山路茜,西野毅朗,服部憲児
大学教育学会誌 ( 一般社団法人 大学教育学会 ) 43 ( 2 ) 134 - 138 2021年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
質的アプローチが明らかにしたコロナ禍における学生の学びの様相
上畠洋佑、山田嘉徳、森朋子、山咲博昭、谷美奈、山路茜、西野毅朗、服部憲児
大学教育学会誌 ( 大学教育学会 ) 43 ( 1 ) 54 - 62 2021年06月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
大学教育を対象とした質的研究の文献調査
山田嘉徳、上畠洋佑、森朋子、山咲博昭、谷美奈、山路茜、西野毅朗、服部憲児
大学教育学会誌 ( 大学教育学会 ) 43 ( 1 ) 49 - 53 2021年06月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
大学教育における質的研究の多様な展開
山田嘉徳、上畠洋佑、森朋子、山咲博昭、谷美奈、山路茜、西野毅朗、服部憲児
大学教育学会誌 ( 大学教育学会 ) 42 ( 2 ) 103 - 107 2020年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
中学校の数学授業における一生徒の文字式理解プロセスの質的研究―聴くことと援助要請に着目して―
山路茜
教育心理学研究 ( 日本教育心理学会 ) 65 ( 3 ) 401 - 413 2017年09月 [査読有り]
学会誌 単著
-
Teacher Discourse Supporting Peer Collaboration in Mathematics
Akane Yamaji
International Journal for Lesson and Learning Studies 5 ( 3 ) 255 - 270 2016年06月 [査読有り]
国際的学術誌 単著
-
中学校数学科のグループ学習における課題の目的に応じた生徒のダイナミックな関係―N.ウェブの「援助要請」を手がかりとして―
山路茜
教育方法学研究 ( 日本教育方法学会 ) 39 25 - 36 2014年03月 [査読有り]
学会誌 単著